いつもお立ち寄りいただきありがとうございます。
暫く更新をサボってしまいましたので生存報告です。
遡ること3ヶ月ほど前のとある日。
オイラと愛猫(2006年5月誕生)はクレゾール臭に耐え兼ね引っ越しを決意。
週一のペースで物件の内見をし、7月下旬にやっと満足のいく物件と出会い、
占有敷地の四隅と玄関、キッチン、トイレに盛り塩をし引っ越し予定日を待った。
そして、大安、一粒万倍日、天赦日が重なった今年後半の最強開運日8月4日。
先行してカメラと鉄道模型の一部を搬入し、翌10日(大安、一粒万倍日)に
家財道具などの本格的な引っ越しとなりました。
今回もトヨタレンタリースのアルミバンを手配し自力で引っ越し。
運良くパワーゲート付きに空きがあったので積み下ろしも楽チン!でした。
ちなみに、引っ越し当日の移動距離は、ODメーターで6kmで燃料費は何と92円!
燃料価格高騰のご時世に沿った引っ越となりました。
スマホ画像となりますが、は引っ越し先で見たとある朝の虹です。
主虹の上部に薄く副虹が見える姿は、幸先が良い報せなんでしょうか?

8月下旬とは言え厳しい残暑が続いています。
体調管理に十分お気を付けください。
お帰りの際にポッチっとひと押しで更新度アップになる!?
またのお越しを、お待ちしております。
暫く更新をサボってしまいましたので生存報告です。
遡ること3ヶ月ほど前のとある日。
オイラと愛猫(2006年5月誕生)はクレゾール臭に耐え兼ね引っ越しを決意。
週一のペースで物件の内見をし、7月下旬にやっと満足のいく物件と出会い、
占有敷地の四隅と玄関、キッチン、トイレに盛り塩をし引っ越し予定日を待った。
そして、大安、一粒万倍日、天赦日が重なった今年後半の最強開運日8月4日。
先行してカメラと鉄道模型の一部を搬入し、翌10日(大安、一粒万倍日)に
家財道具などの本格的な引っ越しとなりました。
今回もトヨタレンタリースのアルミバンを手配し自力で引っ越し。
運良くパワーゲート付きに空きがあったので積み下ろしも楽チン!でした。
ちなみに、引っ越し当日の移動距離は、ODメーターで6kmで燃料費は何と92円!
燃料価格高騰のご時世に沿った引っ越となりました。
スマホ画像となりますが、は引っ越し先で見たとある朝の虹です。
主虹の上部に薄く副虹が見える姿は、幸先が良い報せなんでしょうか?

8月下旬とは言え厳しい残暑が続いています。
体調管理に十分お気を付けください。
お帰りの際にポッチっとひと押しで更新度アップになる!?

またのお越しを、お待ちしております。
