fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

小湊鐵道⇔いすみ鉄道乗り継ぎ時刻表 休日用

小湊鐵道いすみ鉄道乗り継ぎ時刻表 休日用
五井→上総牛久→養老渓谷→代行バス→上総中野→大多喜→大原
五井7:258:1010:5912:4413:4115:2317:08
光風台7:449:2811:1713:0314:0015:4117:27
上総牛久7:549:3811:2613:1214:0915:5117:37
里見8:149:5811:4713:3014:2916:1117:55
養老渓谷8:3110:1512:0413:4714:4616:2818:12
養老渓谷8:4010:2012:2513:4814:4816:5018:25
上総中野8:5510:3512:4014:0315:0317:05
18:40
上総中野9:0210:4513:0314:0415:0418:2419:41
大多喜9:2811:2113:2414:3215:2718:4620:02
大原9:5711:4913:5215:0216:0519:1520:30

大原→大多喜→上総中野→代行バス→養老渓谷→上総牛久→五井
大原6:557:4410:4411:5812:4715:3016:59
大多喜7:288:1611:3012:3513:2416:0717:34
上総中野7:488:3611:5212:5513:4416:2717:54
上総中野
8:20
10:0012:0013:2514:2516:3018:05
養老渓谷
8:3510:1512:1513:4014:4016:4518:20
養老渓谷8:5010:4012:2614:1015:0416:5018:37
里見9:0810:5812:4414:2815:2217:0818:55
上総牛久9:2511:1613:0114:4515:4017:2519:13
光風台9:3511:2513:1114:5515:4917:3519:22
五井9:5311:4313:2915:1316:0717:5319:40

背景は代行バス
背景は急行列車 乗車券の他に急行券(大人300円・子供150円)が必要です。
ご利用の際には、最新の情報を小湊鐵道 いすみ鉄道のHPでご確認ください。

テーマ:鉄道旅行
ジャンル:旅行

タグ:房総横断小湊鐵道いすみ鉄道バス代行キハ28キハ200遜色急行

願い…それは…

台風26号の被害を受け普通になって早半月。今でも養老渓谷-上総中野間がバス代行になっています。来月になると沿線の紅葉が見ごろを迎え、事業者としては最大の努力をしている思う。一日も早い復旧を願っています。
20131013_5872.jpg
2013.10.13/104D+18A/上総中野


テーマ:鉄道写真
ジャンル:写真

タグ:房総横断小湊鐵道いすみ鉄道キハ28キハ200上総中野

秋空の里見駅

真夏に訪れた里見駅。あれから2ヶ月が過ぎた秋晴れのある日、再び交換風景を撮りたくなり来てみました。今回は300ミリの縦位置で秋らしく、青空を多く取り入れました。
下り列車の乗務員が通票を駅員に渡しています。
20131013_5822.jpg
11A/11:42

続きを読む

テーマ:鉄道写真
ジャンル:写真

タグ:里見駅通票列車交換大山祇神社銀杏第四種踏切小湊鐵道

小湊に出没してます。


京葉臨海鉄道に行ったものの、三連休で大半の貨物がウヤでした。
こんな事もあるだろう。と、予想をしていたので小湊鐵道へと向かいました。
8月の時に撮れなかったツーショットを押さえて来ました。

テーマ:鉄道写真
ジャンル:写真

ダメ押しで

車体に夕陽が反射するかも!?と、淡い期待をして2度目の俯瞰撮影をしました。露出をややアンダー気味にして待ち構えてみた。やはり10月にならないとムリの様で時期尚早でした。
20130811_2389.jpg
16:55/30A

続きを読む

テーマ:鉄道写真
ジャンル:写真

タグ:上総大久保駅俯瞰銀杏キハ200小湊鐵道