
高知県四万十市で気温が40度突破した10日。夏が本気出し過ぎたのか、ここでもグングンと気温が上がり、風は吹かずでした。曇っていれば、この場所を俯瞰したかったのですが、次回に持ち越しとなりました。

101D/大多喜-小谷松
撮影場所はこの辺りです。

101D/大多喜-小谷松
撮影場所はこの辺りです。

関東一の早場米の産地の千葉県。銘柄は一般公募により、房総半島の『ふさ』に乙女を組み合わせて、命名された『ふさおとめ』。冷害に強く食味評価Aを得るなど、隠れた名産米でもあるようです。その名産米が黄金色に変わりつつある稲穂。田園風景の中を走る国鉄カラーの車両は、なんとも懐かし風景でした。

100D/西大原-上総東
撮影場所は佃踏切付近のココです。

100D/西大原-上総東
撮影場所は佃踏切付近のココです。
