お越しいただきありがとうございますy
今日も冬を思わせる寒さで、天候がハッキリしない一日でした。
本日は九州の続きとなります。
南瀬高-瀬高間で1151レを撮り終えると、三井化学専用線のある大牟田市内へと車を走らせました。前回の訪問で、旭町1号踏切の通過時刻を把握しているものの、通勤時間帯の移動は気持ちが逸ります。およそ13kmの移動時間は40分近く要しました。日曜・祝日の場合、少しは短くなるのかも知れません。
旭町1号踏切付近には、ふたつの有料駐車場があります。ひとつは、ホテルニューガイア オームタガーデンと大牟田Jボールです。今回は、ルートの関係から後者の、大牟田Jボールを選びました。
1月の時と変わらぬ、国道208号線の有人踏切の旭町1号踏切です。

ショッピングセンター「ゆめタウン大牟田」の裏側の、三井化学専用線を跨ぐ跨線橋から狙ったもの。建物やポールの影が、車体にかからぬよう気を使いました。

フェンスの一部が内側に入っている所から、三井化学専用線の信号所と凸電。

EF81303→DE101748→No18電車と、三度も引き継がれ通過して行きました。
この後、大牟田駅に向かう訳ですが、駐車時間は1時間を超え料金は300円でした。

ご覧いただきありがとうございました。
明日は、わくわくドリーム号・伊東・箱根ものがたり号送込み・4077レに66-21。
しかし、地元では日の出前の通過で撮れませ~ん。
始発に乗り「伊東・箱根ものがたり号」を撮りたいが、天気が微妙で腰が重い。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
今日も冬を思わせる寒さで、天候がハッキリしない一日でした。
本日は九州の続きとなります。
南瀬高-瀬高間で1151レを撮り終えると、三井化学専用線のある大牟田市内へと車を走らせました。前回の訪問で、旭町1号踏切の通過時刻を把握しているものの、通勤時間帯の移動は気持ちが逸ります。およそ13kmの移動時間は40分近く要しました。日曜・祝日の場合、少しは短くなるのかも知れません。
旭町1号踏切付近には、ふたつの有料駐車場があります。ひとつは、ホテルニューガイア オームタガーデンと大牟田Jボールです。今回は、ルートの関係から後者の、大牟田Jボールを選びました。
1月の時と変わらぬ、国道208号線の有人踏切の旭町1号踏切です。

ショッピングセンター「ゆめタウン大牟田」の裏側の、三井化学専用線を跨ぐ跨線橋から狙ったもの。建物やポールの影が、車体にかからぬよう気を使いました。

フェンスの一部が内側に入っている所から、三井化学専用線の信号所と凸電。

EF81303→DE101748→No18電車と、三度も引き継がれ通過して行きました。
この後、大牟田駅に向かう訳ですが、駐車時間は1時間を超え料金は300円でした。

ご覧いただきありがとうございました。
明日は、わくわくドリーム号・伊東・箱根ものがたり号送込み・4077レに66-21。
しかし、地元では日の出前の通過で撮れませ~ん。
始発に乗り「伊東・箱根ものがたり号」を撮りたいが、天気が微妙で腰が重い。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

