fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

08月 | 2023年09月 | 10月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

今年で見納め曼珠沙華とPF2127

今朝は16℃まで気温が下がり、窓を開け寝ていたら寒く感じました。
一週間前の熱帯夜が噓のようです。
本日もお立ち寄りいただきありがとうございます。

代り映えの無いカラシ牽引の石油貨物(返空)です。
昨年の彼岸花が最後かと思っていましたが、今年も撮れたのは嬉しい事です。
しかし、休車期間が有ったとは言え、あとどれだけ走ってくれるのでしょう?
20230922_6052.jpg
新A54仕業:EF65 2127②+タキ10車:2023.09.22 Fri

明日はPF2063を撮りに出かけたいと思っています。
ただ、カラシと同じカットになってしまうのは時節柄避けられないなぁ…。

テーマ:鉄道写真
ジャンル:写真

タグ:カラシEF6521278876レ彼岸花曼珠沙華石油貨物

カラシ2エンド

世間様は連休と言う事で、昨夜いつもより2時間遅れての帰宅となり、
目を覚ませば太陽は南中時刻を過ぎていました。
カーテンを開けると青空が広がり久々にすっきりした関東山地を眺める事ができ
肌だけでなく視覚でも季節が進んでいるのを感じます。
いつもお立ち寄りいただきありがとうございます。 。

PF牽引の石油返空貨物は、日曜なので単機。
一昨日の石油返空釜の2エンドですがアップ画載せておきます。
20230922_5261.jpg
新A54仕業:EF65 2127②+タキ10車:2023.09.22 Fri

元気な源、お帰りの際にポッチっとね。

テーマ:鉄道写真
ジャンル:写真

タグ:8876レEF652127石油返空

道端に咲く彼岸花の先は超有名撮影地!?

ここ数日間は熱帯夜から解放され、エアコンの出番がなくひと安心。
お財布に優しい夜となっています。
今日もお越しいただきありがとうございます。

昨夜の雨で濡れた曼珠沙華と新A59仕業の更新色2060号機を撮りたいと…、
しかしながら、午前3時過ぎの就寝では6時には起きられず。
また、夕方の返し運用は出社時刻を過ぎているので、これまた撮れず。
一昨日撮ってはいるものの満足に至らずとなっています。

本日の画像は昨日撮ったカラシEF65 2127)の8877レのメイン画像です。
実のところ、雨に揺れた彼岸花と今日の3097レのカットアングルでもありました。
桜花より花の命が短い彼岸花と2060号機と2063号機のカットは撮れるだろうか?
20230922_6037.jpg
新A53仕業:8877レ EF65 2127+タキ10車:身馴川橋梁:2023.09.22 Fri

ご覧いただきありがとうございました。
お帰りの際にポッチっとひと押しで更新度アップになるかも!?

テーマ:鉄道写真
ジャンル:写真

タグ:EF652127カラシ彼岸花曼珠沙華身馴川橋梁

朱の向こうにカラシが通る

昨夜は秋雨前線通過により雨となり熱帯夜から解放され、
久々に窓を開け自然の風に吹かれ就寝する事が出来ました。
本日もお越しいただきありがとうございます。

今朝は早起きできました(3:30就寝7:30起床)のでカラシ狙いに。
薄日差す空模様だったので形式狙い!と正直心が揺らぎました。
しかし、時節柄の彼岸花は外せない。
やぶ蚊の攻撃に耐えながらも揺らぐ心を抑えての撮影となりました。
画角外のお立ち台には1人の撮影者の姿がありました。
20230922_5250.jpg
新A53仕業:8877レ EF65 2127+タキ10車:身馴川橋梁:2023.09.22 Fri

お帰りの際にポッチっとひと押しで更新度アップになる!?

テーマ:鉄道写真
ジャンル:写真

タグ:カラシ彼岸花EF652127身馴川橋梁お立ち台

夏草に埋もれる曼珠沙華と更新PF

いつもお立ち寄りいただきありがとうございます。
8月29日以来23日ぶりの更新となってしまいました。
お変わりありませんか?

12日ぶりに真夏日から解放された今日。
曼珠沙華が気になりを2ヶ月ぶりに線路っ端に出向いて来ました。
昨年は9月中旬頃に除草されていましたが、今年は2ヶ月ほど早い7月中旬頃の草刈りだったようで、彼岸花は夏草に埋もれ花芽も少ない状況でした。
それでも、数を減らした更新色曼珠沙華の咲くカットを撮る事が出来ました。
そして、明日22日はカラシことPF2127が高崎線へ入線予定ですが、
秋雨前線の影響により今日と同じような空模様とか!?

20230921_6000.jpg
A54仕業:8876レ EF65 2060①+タキ11車:2023.09.21Thu

鉄道コム
またのお越しを、お待ちしております。

テーマ:鉄道写真
ジャンル:写真

タグ:更新色EF652060曼珠沙華彼岸花