fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2023年06月 | 07月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

板谷駅界隈

IMG_6707.jpg
国道13号線の一部が工事で何ヶ所かの交互通行の場所があり、赤岩駅から50分くらいで旧板谷峠駅に到着。18年前の夏の深夜に到着した事を思い出しました。旧駅舎の入り口は板で塞がれているものの当時の面影を残していました。

続きを読む

テーマ:鉄道
ジャンル:趣味・実用

タグ:山形新幹線奥羽本線旧板谷駅板谷駅スイッチバック遺構

赤岩駅までの道のり

車で赤岩駅に行かれる方への道案内です。

その前に注意書きです
山神神社から赤岩にかけては、携帯電話(ドコモの場合)は圏外になり、万が一車両トラブル等を起こしてしまったら歩いて救助の要請しか手段はありません。集落内の道路以外は急峻な崖になっていて、落石の恐れあり等の警戒標識が随所にあり、運転操作を誤り転落した場合は、生命の保証はナイ!と思ってください。

車での赤岩駅訪問を助長する訳ではありません。これだけの危険を含んでいます。と言う事ですので、訪問時の事故等に関しましては、当方では一切の責任は追いかねます。どうしても行ってみたい。と言う方は自己責任の元でお願い致します。

続きを読む

テーマ:鉄道
ジャンル:趣味・実用

タグ:奥羽本線秘境駅赤岩駅訪問遺構

赤岩駅 遺構

IMG_6657.jpg
トンネル壁面に中継信号機が役目を終えて寂しげです。
18年半の長き月日にしては、綺麗な形で残っていたのは感動ものでした。

続きを読む

テーマ:鉄道
ジャンル:趣味・実用

タグ:奥羽本線赤岩駅遺構

秘境駅訪問

秘境駅ランキング12位と言われる奥羽本線赤岩駅』です。
IMG_6617.jpg
1990年(平成2年)7月に奥羽本線経由の『あけぼの』で深夜に通っただけで、窓に顔を押し付けても外は真っ暗で、いつ赤岩駅を通過したか分からない状態でした。その思いもあって18年目にやっと念願が叶いました。

続きを読む

テーマ:鉄道
ジャンル:趣味・実用

タグ:奥羽本線赤岩駅秘境駅400系新幹線

小国駅

20081024074432.jpg

今朝駅に行ったら券売機で入場券が売ってなく、
最低運賃区間(180円)の乗車券でホームへ。
上り列車の方が乗客が多いのですね。

テーマ:鉄道
ジャンル:趣味・実用

タグ:米坂線小国駅