fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

06月 | 2007年07月 | 08月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

エンジン不調


20070715095306.jpg
昨日台風が来ない間にわたらせ渓谷鐵道の『あじさい祭り』に行こうと車に乗り込み、いつものようにセルを回したらエンジンの回転数が安定せず嫌な感じが…。何度かアクセルをチョット踏み込んでみたら、回転は落ち着いたもののエンジン警告灯が消えないのです。何とか騙しながら、わ鐵の最寄り駅まで行けるかなぁ?と住まいの周りを少し走ってみると、ワンテンポ遅れて回転数が上がるものの3000rpm以上回らない!今日の予定を変更してディーラーに、10分位で不良箇所が分かり、インテークエアーフローメーターの不調との事でした。代車はハイブリッド車で、さすがに静かで加速も悪くない気がしました。ガソリン価格高騰のこのご時世、買い替える時は…と心が動きました。 

関連記事

テーマ:トヨタ(TOYOTA)
ジャンル:車・バイク

タグ:エンジン警告灯インテークエアーフローメーターハイブリッド車ガソリン価格高騰

何か変

違和感が
20070713173728.jpg
ヤマダ電機オープンのニュース中に変な物を発見しました。
バルトって新しい呪文なのかな?
久々に誤植テロップを見ました。
まぁ世の中何でも有りって事で…。
関連記事

テーマ:キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ジャンル:その他

タグ:ニュースTBS誤植テロップ

台風

昨年の台風4号(ピリス)
石垣にダイビングに来たのに台風も来てしまうとは…。

20070712170928.jpg
強風域の石垣空港にANK機が降りて来ました。
メイクマンで買い物後、許可を得て駐車場から撮ってみました*

続きを読む

関連記事

テーマ:飛行機(航空機)
ジャンル:旅行

タグ:台風4号石垣空港石垣島海上暴風警報メイクマン沖縄県美ら海

わたらせカラオケ列車

サロン・ド・わたらせ

20070708171002.jpg
久しぶりに大間々駅北側踏切から狙ってみました。
わ鑯のDL2両が撮れるのはこんな時くらいかも知れません。

続きを読む

関連記事

テーマ:鉄道
ジャンル:趣味・実用

タグ:サロン・ド・わたらせカラオケ列車あじさい祭り

梅雨の晴れ間

20070707012516.jpg
沢入駅紫陽花が見ごろになりました。
来週の14日から16日まで、この駅であじさい祭りが開催されます。
詳しくはみどり市HPをご覧ください。

20070706234758.jpg
沢入駅での普通列車同士の交換は、日に一度(特定日を除く)になってしまいました。(719D・720D)

20070706235429.jpg
722D

20070706235508.jpg
723D
関連記事

テーマ:鉄道
ジャンル:趣味・実用

タグ:わ鐵わたらせ渓谷鐵道沢入駅あじさい祭り紫陽花

日本最南端の赤嶺駅


20070701154854.jpg
乗り継ぎ時間があったので、国際通りへ行く途中に立ち寄ってみました。平成15年8月10日に開業して日本最南端の駅となった赤嶺駅です。前日まではJR九州指宿枕崎線西大山駅でした。見事に記念碑と車両が影っています。時間は17時を少し回った頃です。



続きを読む

関連記事

テーマ:鉄道
ジャンル:趣味・実用

タグ:日本最南端の駅赤嶺駅西大山指宿枕崎線沖縄県美ら海

久米島のお洒落なお店


古酒DinigBar105(いちまるご)
20070701175936.jpg
イーフビーチのメイン通りから浜辺の方に入った所にある、久米島でも数少ないバー系の古酒DinigBar105です。宿泊していた久米アイランドから歩いて7分位でした。

20070701175908.jpg
テーブル席は店内と店外の両方にあります。店外席はレンガで囲まれている所です。また、カウンター席は店内に二ヶ所あるので、一人旅の人でも気軽に利用できると思います。アルコールは500円~で、カクテルや料理も数多くあります。


関連記事

テーマ:沖縄
ジャンル:地域情報

タグ:古酒DinigBar105久米島いちまるご一人旅カクテル沖縄県美ら海

島気分満喫

島唄沖縄料理島風(しまかじ)
20070701173752.jpg
リゾートホテル久米アイランドの道を隔てた反対側にあり、以前は焼肉・海鮮料理・沖縄料理島風三線ライブ島唄沖縄料理島風に生まれ変わりました。営業時間は18時から25時となっています。

20070701173640.jpg
入り口を入った突き当たりにカウンター席・その左側にテーブル席に、そして両側に座卓席になっています。ライブ時間は20時からとなっていますが、この日は島人が多く雰囲気を盛り上げてくれた事も手伝ってか、20時・21時半・23時と三回のライブが行われました。



関連記事

テーマ:沖縄
ジャンル:地域情報

タグ:三線ライブ島唄沖縄料理島風久米島沖縄県美ら海

日本の渚百選


イーフビーチ
20070701180907.jpg
イーフビーチホテル側の浜辺入り口に建つ『日本の渚百選』の碑です。沖縄でも指折りの真っ白な砂浜で、海と空のブルーのコントラストが美しく、遠浅のため大潮の時はかなり沖合いまで行く事ができ、潮溜まりにはナマコ・クモヒトデ・ヤドカリが多くいます。また、岩の部分もありますので足元に注意してください。紫外線がとても強く日陰がほとんど無いので、日焼け対策は忘れずに!それから、リゾートホテル久米アイランドのスポーツデスクには干潮・満潮時間が掲載されています。(イーフビーチホテルは利用した事が無いので詳細は不明です)


関連記事

テーマ:沖縄旅行
ジャンル:旅行

タグ:イーフビーチイーフビーチホテル日本の渚百選大潮潮溜まり沖縄県美ら海

夏空に似合う花


リゾートホテル久米アイランドに咲いていた青い空が似合う花。

20070701180931.jpg
ウエストタワーの隣に初めて作られた向日葵畑。
ミツバチが忙しそうに飛び回っていました。

20070701180957.jpg
向日葵畑からプールに向かう通路に脇に咲いていたハイビスカス。
この二つの花は夏を代表する花ではないかと…。


関連記事

テーマ:沖縄旅行
ジャンル:旅行

タグ:リゾートホテル久米アイランド久米島沖縄県美ら海

リゾートホテル久米アイランド

20070701172449.jpg

続きを読む

関連記事

テーマ:沖縄旅行
ジャンル:旅行

タグ:久米島リゾートホテル久米アイランド沖縄県美ら海

塗装変更したのね!

20070701165206.jpg
久米島空港2FのデッキからDHC-8-103(DH-1)を撮ってみました。初めて新塗装を見ました。

20070701165229.jpg
離島便らしいチッケトです。マイルを貯めている人は、搭乗口で返送封筒を手に入れ半券は無くさずにね!


20070701170933.jpg
昨年7月那覇空港3Fの見学者デッキで撮った旧塗装機(原色)。夏季の営業時間が、あと一時間長ければ夕日と一緒に撮れるのにと思うのですが…。まぁその時は4Fのレストラン付近から撮るのが良いのかも知れませんね。くれぐれも乗り遅れの無いように!

20070702193614.jpg
おまけで!
こちらは昨年9月久米島空港2Fデッキから撮ったB737-400と夕日です。

関連記事

テーマ:飛行機(航空機)
ジャンル:旅行

タグ:DHC-8-103DH-1B737-400B734原色久米島空港見学者デッキ沖縄県美ら海

海中散歩


久米島の海中です
CRW_3727.jpg

ナガレハナサンゴ




続きを読む

関連記事

テーマ:ダイビング
ジャンル:スポーツ

タグ:ダイビング久米島沖縄県美ら海