fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

12月 | 2008年01月 | 02月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

気になる今年の・・・

お参りした後の楽しみは、やっぱり『おみくじ』ですよね!

IMG_4345.jpg

御祭神のタカオカミ神は水の神とされているので、
今年も水おみくじを引く事にしました。

IMG_4347.jpg

水に浸して30秒位で文字が浮き出て来ました。
気になる今年の運勢は…末吉でした。
寺社によっておみくじの内容も様々と思いますがが、一般的には7段階から12段階ぐらいに
分けられているところが多いようで、 ここ貴船神社は7段階のようでした。
☆7段階の縁起の良い順番
大吉>中吉>小吉>吉>末吉>凶>大凶
☆12段階の縁起の良い順番
大吉>中吉>小吉>吉>半吉>末吉>末小吉>凶>小凶>半凶>末凶>大凶
吉凶よりも、運勢の説明で何が語られているかが大切であるとされています。

IMG_4348.jpg

連れの者が引いたハプニングおみくじです。
文字が浮かんで来ずどう解釈したら良いのか元旦早々の難問です。
悩んだ結果別の開運招福のおみくじを引いたのは言うまでもありません。
関連記事

テーマ:年末&お正月
ジャンル:日記

タグ:水おみくじタカオカミ神貴船神社運勢縁起の良い順番

貴船神社

群馬県みどり市大間々町にある貴船神社初詣

956年に京都の貴船神社から分霊し創建されたようです。


P1000011.jpg
(P905iの3.7メガワイドで撮影)
並び始めから約40分で鳥居まで進んで来ました。
階段を上るのでここから入場制限がかかります。
風も余り吹いてなく気温も0℃位で、そんなに寒くは感じません。

IMG_4344.jpg
あれこれと御願い事を考えていましたが…。無事安泰をお願いして来ました。

P1000013.jpg
(P905iの3.7メガワイドで撮影)
皆さんは何をお願いしているのでしょうか?
関連記事

テーマ:年末&お正月
ジャンル:日記

タグ:貴船神社初詣

今年の初撮り

謹んで新春のお慶びを申し上げます。

ご多幸とご活躍を心よりお祈り申し上げます

DSC_0560-1.jpg

今年も貴船神社への初詣列車が運転され、ヘッドマークも昨年と違って電飾仕様になっていました。この後、初詣に行って来ました。
関連記事

テーマ:年末&お正月
ジャンル:日記

タグ:初詣列車わたらせ渓谷鐵道