
御祭神のタカオカミ神は水の神とされているので、
今年も水おみくじを引く事にしました。

水に浸して30秒位で文字が浮き出て来ました。
気になる今年の運勢は…末吉でした。
寺社によっておみくじの内容も様々と思いますがが、一般的には7段階から12段階ぐらいに
分けられているところが多いようで、 ここ貴船神社は7段階のようでした。
☆7段階の縁起の良い順番
大吉>中吉>小吉>吉>末吉>凶>大凶
☆12段階の縁起の良い順番
大吉>中吉>小吉>吉>半吉>末吉>末小吉>凶>小凶>半凶>末凶>大凶
吉凶よりも、運勢の説明で何が語られているかが大切であるとされています。

連れの者が引いたハプニングおみくじです。
文字が浮かんで来ずどう解釈したら良いのか元旦早々の難問です。
悩んだ結果別の開運招福のおみくじを引いたのは言うまでもありません。
- 関連記事
-
- カウントダウン
- 間もなくです。
- サロン・ド・わたらせが走る!?
- 気になる今年の・・・
- 貴船神社
- 今年の初撮り
- イルミネーション 花輪駅
