fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

01月 | 2008年02月 | 03月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

余韻

北の誉で
IMG_4580.jpg

雪まつりから帰宅して早三日。ライブカメラを見て今日で終わりかぁ…と思い、ちょっぴり感傷的になっています。ライトアップが落とされるのを肴に、北の誉酒泉館特別限定品の『かく』(酉楽)を呑もうかなぁ!


関連記事

テーマ:どうでもいいこと。
ジャンル:日記

タグ:北の誉れ北の誉酒泉館

大通11丁目 国際広場

第35回 国際雪像コンクール

優勝 タイ 家族
DSC_0983.jpg

慈しみと両親が子供を世話することは、この宇宙で最も素晴らしい自然現象でしょう。それは絶対的な見返りを求めない純粋なものです。それは揺るぎない無言の愛の深さであり、終生の結びつきという信頼感です。両親と子供の心は一つであり、決してほどけることがない永遠の絆ですとの事です。三頭の表情がおだやかで、心が和む作品でした。


準優勝 香港 南獅子の舞
DSC_0981.jpg
中国の伝統文化である獅子舞の躍動的な動きと、息の合った2名の演者の息づかいが伝わってくるこの雪像で、伝統を大切にしながら未来へ躍進する香港の活力、情熱と勇気を表現したそうです。細かい部分までしっかり表現されていて驚きです。


3位 日本 石川五右衛門
DSC_0982.jpg
石川五右衛門は安土桃山時代に出没した盗賊である。江戸時代には、伝説の大泥棒として認知されている。盗賊の彼が人気を博した理由は、歌舞伎の演題としてとりあげられ、これらの創作の中で次第に義賊として扱われるようになった。その石川五右衛門が、シャチホコにまたがり盗みを企てるところのようです。目つきが鋭いような気がします。

関連記事

テーマ:北海道
ジャンル:旅行

タグ:札幌雪まつり国際雪像コンクール

大通10丁目 市民の広場(101人の会)

七福神がやってきた!
DSC_0798.jpg

DSC_0802.jpg

今年は私達101人の会の若いメンバーが1年間構想を練って、次の想いを込めてあります。まだまだきびしい北海道。その北海道に、七福神宝船にたくさんの夢や希望、明るさを乗せてやってきました。まだまだがんばろう北海道・・・お賽銭は投げないでね?! との事でした。

関連記事

テーマ:北海道
ジャンル:旅行

タグ:札幌雪まつり七福神宝船お賽銭

大通10丁目 STV広場


あっマンモスだ!~チビナックスの北極探検隊~
DSC_0606.jpg

DSC_0799.jpg

二酸化炭素(CO2)の過剰な排出による地球温暖化は、世界各地で異常気象や環境の悪化を引き起こしています。舞台は地球温暖化が進む氷の世界北極。氷の調査にやってきたのは『チビナックス探検隊』のリーダー(モリサキ)・シゲ・オトオの3人。ところが…。氷山の中から現れたのは、一万年前に絶滅したはずの巨大なマンモス!そのかたわらには、氷に閉じ込められていた原始人オオイズミとヤスダがたたずんでいました!! マンモスは、迫りくる地球温暖化について、私たちに警鐘を鳴らす為に現れたのでしょうか!?

sanp 004-1
訪れた時はライオン製品のイベントが行われていました。その時に、貰った『トップ風合い感』のサンプルです。帰宅後早速使ってみましたが、今までより柔軟剤の効きが良い感じです。
関連記事

テーマ:北海道
ジャンル:旅行

タグ:トップ風合い感ライオン製品地球温暖化異常気象マンモス北極探検