1986年10月15日(水曜日)
滞在も今日で一週間。さてどこで・どんなアングルで撮ろうか?と考え、レンタサイクルで小沼湖畔に。

屈折式の望遠レンズで直線を向かって来る『おおぞら7号』の姿を撮りました。ファインダーを覗いている姿に気付き、ライトを点けていただけました。安価なレンズだけに解像度はイマひとつですが、手軽に持ち運びができ便利でした。

欲張って両面を撮ろうと、先程の場所からチョット場所を変えて
ここでも屈指式の望遠レンズを使って『おおとり』を撮りました。

同じ列車を別のカメラで後追いしてみました。
そろそろネオンが恋しくなったなぁ…。
と言う事で、大沼公園駅から急行「ニセコ」に乗って札幌へと移動です。

-------------------------------------------足跡--------------------------------------------
1986年10月15日(水)
大沼公園15:23(ニセコ)⇒札幌20:37⇒薄野

にほんブログ村
お帰りの際、愛のワンクリックをしていただくと、
明日への励みになります。ご協力をお願いします。

にほんブログ村
懐かしさや・へぇ~と思えましたら、
ワンクリックのご協力をお願いします。
滞在も今日で一週間。さてどこで・どんなアングルで撮ろうか?と考え、レンタサイクルで小沼湖畔に。

屈折式の望遠レンズで直線を向かって来る『おおぞら7号』の姿を撮りました。ファインダーを覗いている姿に気付き、ライトを点けていただけました。安価なレンズだけに解像度はイマひとつですが、手軽に持ち運びができ便利でした。

欲張って両面を撮ろうと、先程の場所からチョット場所を変えて
ここでも屈指式の望遠レンズを使って『おおとり』を撮りました。

同じ列車を別のカメラで後追いしてみました。
そろそろネオンが恋しくなったなぁ…。
と言う事で、大沼公園駅から急行「ニセコ」に乗って札幌へと移動です。

-------------------------------------------足跡--------------------------------------------
1986年10月15日(水)
大沼公園15:23(ニセコ)⇒札幌20:37⇒薄野
前日まで | 本日乗車分 | 積算距離 | |
民営鉄道 | 218.1km | 1.2km | 219.3km |
国鉄線 | 8219.6km | 258.3km | 8477.9km |
乗車距離 | 8437.7km | 259.5km | 8697.2km |

にほんブログ村
お帰りの際、愛のワンクリックをしていただくと、
明日への励みになります。ご協力をお願いします。

にほんブログ村
懐かしさや・へぇ~と思えましたら、
ワンクリックのご協力をお願いします。
- 関連記事
