1986年10月17日(金曜日)この日は張碓駅近辺の撮影する予定でこの駅に停車する列車に乗り込んだのですが、さすがに雨と風そして気温が低い。その上、停車する列車が著しく少ないのと、国道に出られる道がない!?ので悪天候の中危険を冒してもと思い下車を諦め小樽まで行く事にしました。駅に降り立ち市内の散策を考えましたが、やはり札幌に戻る事に。その帰りに
銭函駅に寄って入場券を買ってみました。一ヶ月前から旅に出て初めて悪天候で撮影を断念した日です。
普通の入場券と記念入場券の二種類を買ってみました。


-------------------------------------------足跡--------------------------------------------
1986年10月17日(金)
薄野⇒札幌9:25(125M)⇒小樽10:20/10:33(1744M)⇒銭函10:54/11:14(539M)⇒札幌11:36⇒薄野
| 前日まで | 本日乗車分 | 積算距離 |
民営鉄道 | 221.7km | 2.4km | 224.1km |
国鉄線 | 8489.5km | 67.6km | 8557.1km |
乗車距離 | 8711.2km | 70.0km | 8781.2km |
にほんブログ村お帰りの際、愛のワンクリックをしていただくと、
明日への励みになります。ご協力をお願いします。
にほんブログ村懐かしさや・へぇ~と思えましたら、
ワンクリックのご協力をお願いします。
続きを読む
- 関連記事
-
テーマ:鉄道写真
ジャンル:写真
タグ:函館本線銭函駅1986年10月17日鉄道旅行記撮り鉄乗り鉄