10月のある日奥羽本線の赤岩・板谷の遺構を訪れ、翌日には米坂線に足を延ばし。天候も良くなかったので15時頃手ノ子を後に。このまま高速で戻るのも味気ないので、東北縦断鉄道野岩羽線の構想があった、旧日中線熱塩駅に立ち寄る事にしました。途中の羽前小松付近で燃料補給や紅葉が綺麗だった大峠トンネル米沢側で休憩。そして、旧熱塩駅に到着したのは16時半を少し過ぎ、辺りは薄暗くなっていました。

日中線記念館(旧熱塩駅)の場所はこちらです。
また、今日と明日の二日間『レトロな熱塩駅で遊ぼう』と題して
クリスマスライトアップが行われます。詳しくはこちらです。

日中線記念館(旧熱塩駅)の場所はこちらです。
また、今日と明日の二日間『レトロな熱塩駅で遊ぼう』と題して
クリスマスライトアップが行われます。詳しくはこちらです。
