fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

01月 | 2009年02月 | 03月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

雪景色 Part Ⅱ

20日の続きの、わたらせ渓谷鐵道沢入⇔原向間です。

DSC_6599.jpg
<717D>
旧杲小学校の俯瞰から沢入駅にやって来ました。
神戸を過ぎ草木ダム付近から積雪も増えていました。

続きを読む

関連記事

テーマ:鉄道写真
ジャンル:写真

タグ:わたらせ渓谷号降雪積雪雪景色

運河の宿

DSC_6554-1.jpg
宿の前に足湯があり、どんな接客をするのか気になり4年前から泊まりたい!と思っていた宿に今回お世話になる事にしました。運河沿いの8階建ての「運河の宿 小樽 ふる川」です。

IMG_7244-1.jpg
荷物があったので小樽駅からタクシーで乗り付けると、早速仲居さんが、「お疲れ様でした」と声を掛け飛んで来ました。入って直ぐに薪ストーブをあしらったストーブが置いてありました。その上に乗っている鍋の中身は・・・甘酒との事で、どうぞご自由にお飲みください。との言葉を掛けられました。

IMG_7245-1.jpg
ホテルではフロントななる所を、ここふる川では帳場と旅館風に呼んでいました。チェックインは15時なので、13時半頃到着したので部屋には入れませんが、その時にウェルカムドリンクとして非売品のワイン「ナイヤガラ」を頂きました。

この時も楽天トラベルから予約をしました。
部屋タイプは運河側ツインルーム(バス・トイレ付)
料金明細は朝食込夕食別 食事選択不可 料金はサービス料込・消費税込 大人:8500円×2=17000円です。


場所は下の通りで中央橋と浅草橋のほぼ中間地点です。

続きを読む

関連記事

テーマ:北海道旅行
ジャンル:旅行

タグ:運河の宿小樽ふる川口コミ足湯眺望運河まんじゅう