fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

01月 | 2010年02月 | 03月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 - - - - - -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

果ての島から北の国へ

20050420_1435s.jpg
何の変哲もない建物ですが、ここは沖縄県八重山郡竹富町字波照間156番地。石垣島から南西に42km 離れたところに、果ての島“パティローマ”と呼ばれる日本最南端波照間島。1953年(昭和28年)に創業を開始した『波照間酒造』です。
ここは、幻の泡盛と言われている『泡波』を作っている酒造所で、個人経営のようなのでとても小さな作りです。しかも少量生産、そのうえ流通は島の人のみと言う事と、波照間島まで買出しにいかないと入手できないので、幻の泡盛と言われる由縁も分かることでしょう。
遡る事2005年4月20日。今では廃止になってしまった波照間島行きの飛行機に乗って、入手できれば「めっけもん」との気持ちで、波照間島一泊で向かう事にしました。10時半頃に宿に着きレンターサイクルでぶらついていると・・・どこからかイイ香りが漂っていたので、ここが波照間酒造?と気付き、すぐさま共同売店に行ってみると・・・。

続きを読む

関連記事

テーマ:北海道旅行
ジャンル:旅行

タグ:日本最南端波照間酒造波照間泡波香田北の勝