
JR高崎線の岡部駅と本庄駅の間に位置し、通称オカポンと呼ばれるお立ち台から700m位高崎寄りの、深谷市と本庄市の市境小山川に架かる橋梁です。

橋梁名の身馴川は、小山川の改修前の名称です。
所在地:埼玉県深谷市榛沢~埼玉県本庄市西五十子(いかっこ)
形式:上路プレートガーダー橋(8スパン 径間12.9m)
建設:明治44年(1911年)推測
MapFan地図へ
- 関連記事
-
- 高崎線 神保原~新町へ
- 仰ぎ見る冬の青い空
- 身馴川橋梁を渡る185系 12月16日
- 身馴(みなれ)川橋梁
- 単9823
- 回9765
- 今朝のお立ち台
