fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

03月 | 2010年04月 | 05月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

一通のメールから

12日メールフォームへ思わぬ所から、一通のメールが飛び込んで来ました。
こんなブログでも検索に引っかかり、フジテレビ『めざましテレビココ調の製作担当者の方の目に留まったようで、このような事は生まれて初めてです。内容は、わたらせ渓谷鐵道の俯瞰場所を教えて欲しいと言う内容で、オイラで役に立つのか正直戸惑いました。しかし、ただ考えているだけでは、担当者の方々に迷惑を掛けてしまうので、メールに携帯番号を書いて送信ボタンをポッチと。
そして、携帯に連絡が来たのは翌日13日のAM11時前。その時K氏V氏と共に松島橋でセッティングの途中でした。ひと通り撮影場所の説明が終わったのは、717Dが目の前を通過し、その列車が沢入駅で交換した718Dが神戸駅を発車する時刻(12:08)でした。
その後、K氏と日没近くまで撮影を楽しみ、帰宅後再度電話で待ち合わせ時刻と場所の最終確認。アラームをセットし横になったのは日付が変わったAM1時でした。

続きを読む

関連記事

テーマ:鉄道写真
ジャンル:写真

タグ:めざましテレビ倉田大誠ココ調ロケわたらせ渓谷鐵道