fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

04月 | 2010年05月 | 06月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

国鉄富内線

金山線として北海道鑛業鐵道の手によって、現在の沼ノ端駅から東方へと線路を延ばし、沿線のクロム鉱や石炭・森林資源の開発を目的に建設されました。その金山線の線路跡は、日高自動車道・国道235号線の一部や、その他の道路として形を変えています。石油共同備蓄基地を過ぎる辺りで、日高自動車道・国道235号線は南へと一旦向きを変えますが、道路に変わった線路跡は道々259号線として上厚真に向かいます。さらに厚真川を渡った線路跡は、道々1046号線となって丘を越え、途中で道々983号線となって水田の中を走り、現むかわ町豊城地区から鵡川沿いに北上し、1923年(大正12年)富内まで開業しましたが、この路線も過酷を極めた建設工事で、死亡者・逃亡者が続出したそうです。そして、その翌年には北海道鑛業鐵道から北海道鉄道に社名を変更。富内開業から20年の月日が流れた1943年(昭和18年)金山線も戦時買収で国有化されました。その際、金山線の沼ノ端-豊城間と日高本線の苫小牧-鵡川間が、およそ3~6㌔の間隔で平行する形の路線だったため、鵡川から豊城を結ぶ線路を建設して沼ノ端~豊城間を営業休止に。これにより富内線は室蘭本線の支線から、日高本線の支線に変更となりました。
富内以遠も戦時買収以前から延伸工事を進めていたようですが、殊に富内~振内間の日振トンネル工事は、掘り進んでも土圧ですぐ崩れたり、落盤が相次ぎ最大の難所だったようです。その上、戦争による工事中断や地質の困難さから、1958年(昭和33年)にようやく富内-振内間の延伸開業。それから約6年の歳月が流れた1964年(昭和39年)11月5日日高町まで延伸し全線開業に…!?
更に延伸することなく、その22年後の1986年(昭和61年11月1日)全線廃止。

鵡川駅stp
全線廃止の時に鵡川駅に置いてあったスタンプです。
大正2年10月1日開業は日高本線時代のモノで、富内線が鵡川起点になったのは1943年(昭和18年)11月1日です。

tomiuchi line
<帝国書院 新詳高等地図 昭和42年版より一部抜粋>
北海道鑛業鐵道の手によって着手された金山線。改正鉄道敷設法別表では『胆振國鵡川ヨリ石狩國金山ニ至ル鐡道及「ペンケオロロツプナイ」附近ヨリ分岐シテ石狩國登川ニ至ル鐡道』と『十勝國御影附近ヨリ日高國右左府ヲ經テ胆振國邊(辺)富内ニ至ル鐡道 』となっていたようです。一口で言うと『鵡川と金山を結び、その途中(占冠?)から分岐して登川に行く路線』と『御影付近から左右府(日高町)を通って富内に行く路線』って事でしょうかねぇ?
上の地図を見れば、予定線が点線で書かれているので一目瞭然ですが、改正鉄道敷設法とは一部異なっています。また、予定線上の占冠は、日高・夕張の2大山脈に挟まれ、全域が鵡川水系に属し境界がはっきりした分水嶺から成り立ち、地形は擂り鉢の底のようになっています。地形的条件から,かつては「陸の孤島」と呼ばれていた占冠も,1981年(昭和56年)10月1日石勝線の開通。しかし、占冠~金山間と日高町~占冠間は工事実施計画未認可のまま計画消滅となりました。


にほんブログ村 鉄道ブログ 鉄道写真へ
にほんブログ村
お帰りの際、愛のワンクリックをしていただくと、
明日への励みになります。ご協力をお願いします。

にほんブログ村 鉄道ブログ 国鉄へ
にほんブログ村
懐かしさや・へぇ~と思えましたら、
ワンクリックのご協力をお願いします。
関連記事

テーマ:鉄道
ジャンル:趣味・実用

タグ:国鉄富内線予定線未完成金山線