
多々良沼公園(邑楽町浮島弁天付近)には4羽のコブハクチョウが定住しています。ただ、この白鳥は多々良沼に住み着いているものの、多々良沼公園側のテリトリーなので館林市から支給される餌にはありつけないようで、地元の方が朝の散歩時にパンの耳を持参して、4羽の白鳥に餌として与えています。給餌は越冬の時期だけなのか詳細は分からないけど、市役所はこの状況を把握しているのだろうか?
- 関連記事
-
- 第32回尾島ねぷたまつり
- 第96回足利花火大会
- お変わりありませんか?
- 定住のコブハクチョウ
- 今日は大暑
- リンク先が増えました
- 明日の気温は?℃
