fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

07月 | 2010年08月 | 09月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

第32回尾島ねぷたまつり

20100815_8379b.jpg

徳川氏発祥の地と言われる太田市尾島町(旧新田郡尾島町)で、『尾島ねぷたまつり』が8月14、15日の2日間開催されたので、出勤前にチョット覗いてきました。
なぜ?尾島町で『ねぷたまつり』と思うでしょうが、簡単に言うと江戸時代に津軽藩の飛び地だった事もあり、弘前市青年会議所のねぷた絵とねぷた絵師メンバーが、昭和60年6月1日に尾島町を訪問し、地元商工会青年部との交流が400年の時を超え、平成3年11月25日に弘前市と尾島町との友好都市締結の調印が行われたからです。

続きを読む

関連記事

テーマ:祭りの写真
ジャンル:写真

タグ:尾島ねぷたまつり群馬銀行弘前友好都市徳川氏発祥の地

第96回足利花火大会

20100807_5253c.jpg
賞味期限切れのネタで申し訳ありませんが、2週間ほど前に渡良瀬川河川敷で行われた第96回足利花火大会の画像です。
19時~21時の2時間に、約20000発の花火が夜空を染めました。

続きを読む

関連記事

テーマ:写真日記
ジャンル:写真

タグ:第96回足利花火大会渡良瀬川花火足利市