
徳川氏発祥の地と言われる太田市尾島町(旧新田郡尾島町)で、『尾島ねぷたまつり』が8月14、15日の2日間開催されたので、出勤前にチョット覗いてきました。
なぜ?尾島町で『ねぷたまつり』と思うでしょうが、簡単に言うと江戸時代に津軽藩の飛び地だった事もあり、弘前市青年会議所のねぷた絵とねぷた絵師メンバーが、昭和60年6月1日に尾島町を訪問し、地元商工会青年部との交流が400年の時を超え、平成3年11月25日に弘前市と尾島町との友好都市締結の調印が行われたからです。
- 関連記事
-
- ヒナ誕生
- レッドシー フロー flo
- 千代田の祭 川せがき
- 第32回尾島ねぷたまつり
- 第96回足利花火大会
- お変わりありませんか?
- 定住のコブハクチョウ
