
はつかり5号 宇都宮駅1日限りで運行された『
はつかり』の姿を一目見に行かれた方・沿線でカメラやビデオに納めた方、楽しい思い出を残された事でしょうね! オイラも『
はつかり』と聞くと、ウン十年前の15歳高1の記憶が蘇えります。入学して間もなく同じクラス旅行好きな奴がいて、上高地辺りに行こうかと話が持ち上がりました。話を煮詰めて行くうちに、行き先が十和田湖方面になり、いつの間にか津軽海峡を越えて北海道に旅をする事になりました。宇都宮17時12分発青森0時15分着の7時間3分。今まで体験した事のない乗車時間。2時間もすると車窓の風景は流れる街の灯りに。さすがに座りっぱなしに飽きてしまい、食堂車で夕食を摂ったり洗面台のコンセントから盗電して音楽を聴いたりして、青森まで乗車した記憶が残っています。食堂車で何を食べたか思い出せませんが、今思えば流れる灯りを見ながらの食事は至福の時だったのかも知れません。
今でも『
はつかり』の列車名を耳にすると、Buzz の『
はつかり5号』の♪発車のベルに背中を押され、
はつかり5号に乗り込みました。今ごろ君はいつもの店で 約束通り待っていますか…の歌が頭の中で流れます。
にほんブログ村お帰りの際、愛のワンクリックをしていただくと、
明日への励みになります。ご協力をお願いします。
にほんブログ村懐かしさや・へぇ~と思えましたら、
ワンクリックのご協力をお願いします。
続きを読む
- 関連記事
-
テーマ:鉄道写真
ジャンル:写真
タグ:はつかり国鉄583系