fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

02月 | 2013年03月 | 04月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

野辺送りの花ですか?

20130305_0463.jpg
愛知機関区首都圏運用のロクヨンに、代走で田端運転所のEF81が2083レと2082レに入りました。車番は☆ガマの81号機。何度か目撃しながら今まで撮った事が無かった分満足の日でした。そして、日の入りを迎える前に身馴川橋梁へ向かいました。右岸に土手に上がると菜の花が挿してありました。寒さに耐え春の開花を待ちわびていただろうに。と考えるとこの光景を目にした途端、怒りが込み上げて来ました。花ピンか花ぼかしで撮ったんでしょうけど、その場所に花が有ったか・無かったか、見る人が見れば分かってしまうのにね! 捏造してまで撮りたいのなら、植木鉢やプランターで育て、花が咲いたら持参し土手に並べて撮ったらどうですか? ともかくどんな顔をして撮っていたのか、ご本人様を見てみたい。
Nikon D700+TOKINA AF 28-70mm F2.8
f4 1/200" ISO200 WB:SUNNY

続きを読む

関連記事

テーマ:鉄道写真
ジャンル:写真

タグ:小山川身馴川橋梁高崎線菜の花切り花