
最初に見たのは、DE101603に引かれてやって来た日の出前の佐野駅でした。そして、25年の長きに渡り活躍し、有終の美を登場時の塗装を施されるとは思ってもいなかった。短命で終わった102「ようがい」や、200形の分まで良く働きました。新聞報道では、走行キロは172万キロ地球43周とされてましたね。開業から四半世紀本当にお疲れ様。
- 関連記事
-
- 皆さん何時に来てるの?
- 神戸駅と言えば
- 上神梅駅に咲く花
- 思い出をありがとう わ89-101
- わたらせ渓谷鐵道 桜開花状況 2013年
- 間坂の桜
- トップ画の変更
