fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

03月 | 2013年04月 | 05月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

思い出をありがとう わ89-101

20130328_3369.jpg
最初に見たのは、DE101603に引かれてやって来た日の出前の佐野駅でした。そして、25年の長きに渡り活躍し、有終の美を登場時の塗装を施されるとは思ってもいなかった。短命で終わった102「ようがい」や、200形の分まで良く働きました。新聞報道では、走行キロは172万キロ地球43周とされてましたね。開業から四半世紀本当にお疲れ様。

続きを読む

関連記事

テーマ:鉄道写真
ジャンル:写真

タグ:わたらせ渓谷鐵道わ89-101間藤駅

身馴川橋梁塗装工事のご案内

20130222_9590.jpg
小山川に架かる身馴川橋梁が、1998年3月以来15年振りに化粧直しされます。工事期間は4月~5月と10月~11月の2回に分けて塗装工事を行うとの事でした。上り線・下り線のどちらを先に始めるのか尋ねてみるも、はっきり分からない状態でした。

7日画像追加しました。
続きにお進みください。

続きを読む

関連記事

テーマ:鉄道写真
ジャンル:写真

タグ:身馴川橋梁高崎線塗装工事