fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2013年06月 | 07月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 - - - - - -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

俳句展示列車

20130601_8523.jpg
1523レ/1001F/12:34/武州日野-白久
1001号編成(スカイブルー)を利用した、俳句展示列車が6月1日(土)から運転されました。期間は6月30日(日)までです。1000形も今年度までの運行ですので、パレオエクスプレスと共に記録に残してはいかがでしょうか?

※土休日の運転時刻です。
影森5:59→御花畑6:02→秩父6:04→長瀞6:23→寄居6:39→熊谷7:14→行田市7:22→羽生7:35/42→行田市7:57→熊谷8:05/10:11→行田市10:19→羽生10:35/44→行田市10:58→熊谷11:07→寄居11:36→長瀞11:52→秩父12:13→御花畑12:15→三峰口12:37/54→御花畑13:19→秩父13:22→長瀞13:41→寄居13:57→熊谷14:28→行田市14:36→羽生14:49/15:01→行田市15:15→熊谷15:23/35→行田市15:44→羽生15:59/16:12→行田市16:25→熊谷16:34/20:07→影森21:22
※平日は、秩父鉄道鉄道部運輸課048-523-3822(9:00~17:00平日)へお問い合わせください。

続きを読む

関連記事

テーマ:鉄道写真
ジャンル:写真

タグ:俳句展示列車1000形1001F1003F1010F

ゆう○○メール

20130602_8792.jpg
5781レ/EH500-16/16:55
久々に来たなぁ。と懐かしさを感じました。このところ、秩父鉄道に嵌っているからそう思うのかも知れません。撮影仲間の他に見慣れた方々の顔が見られ安堵しました。

続きを読む

関連記事

テーマ:鉄道写真
ジャンル:写真

タグ:ゆうマニEF8197EF652061EH500-16見馴川橋梁

夕焼け空と茜色

川崎重工業車両カンパニーで製造された、E6系7両編成の甲種輸送が行われました。通常は船で輸送します。しかし、その船はドック入りのようなので、仮台車を履き在来線を機関車に牽引されて行く姿が見られました。次回のE6系甲種輸送は6月21日発送予定です。
20130601_8718.jpg
高崎線下り甲種輸送になると、岡部-本庄(通称オカポン)が定番になります。しかし、今回は熊谷貨物ターミナル(通称熊タ)で夜まで停車。走行シーンを撮るなら、その手前で捉えなくてはならないのですが、撮影地等の問題で次回に持ち越しとしました。その日の天候は、神のみぞ知る!と言う事でしょうか?
関連記事

テーマ:鉄道写真
ジャンル:写真

タグ:E6系甲種輸送高崎線熊谷貨物ターミナル熊タ

わがままです

今日もご訪問ありがとうございます。
コメントくださった、もそあつさん。
遊び呆けてしまい眠くてヘロヘロです。
明日返信します。ご勘弁ください。
そして、今日撮影した画像は明日アップします。
関連記事

テーマ:趣味と日記
ジャンル:趣味・実用