fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

06月 | 2013年07月 | 08月
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

烏山線 に行って来ました(4)

栃木県北東部を流れる那珂川水系の一級河川の荒川。そこに架かる荒川橋梁烏山線の秘境駅と言われる小塙駅から徒歩5分程度で到着できる定番ポイント。ただ、駅前には自動販売機やトイレがありませんので、事前に飲料水を準備し、トイレを済ませておく事をお勧めします。そして、陽を遮る物がありませんので、特に子に時期は熱中症にくれぐれもご注意をください。また、幹線道路から結構離れており、車でのアクセスも躊躇しますが、駅脇の踏切を越えると多少の轍がある農道になりますが、余程車高の低い車でなければ河原まで行けます。
20130715_1143.jpg
336D/14:10/ミヤ1005+1007
首都圏色(朱色)と一般色(ツートン)は、どんな風景でも似合うと思います。

続きを読む

関連記事

テーマ:鉄道写真
ジャンル:写真

タグ:烏山線荒川荒川橋梁キハ40首都圏色一般色ツートンカラー