こんばんは。
今朝は冷え込みましたが、お変わりありませんか?
早朝大宮から高崎までSL回送があると言う事で出向いて来ました。回送されたのは、JR釜石線を中心に2014年4月以降、運行予定の「SL銀河」C58239です。
夜勤明けなので、上り3番電車に乗って吹上駅へと向かう予定でした。しかし、横になってTVを見ていたらZzz…。TVの音声ではっと目を覚ますと7時少し前、ヤバイ時刻になっていました。急ぎ身支度し第一オカポンに向かいました。だが、土手の上には既に車がギッシリ状態。立ち位置が無いだろうと考え、太陽の角度を見ながら場所探し。どこで撮っても光線状態が悪いのだから、横から撮ろうと思い身馴川橋梁へと向かいました。この橋梁の下り方が第二オカポンと呼ばれて、10名ほどの撮影者が見受けられました。変な所で撮ってる奴と思われたでしょうね(苦笑
魔法のソフトを使って合成しました。

配9749レ
<元画像は続きにお進みください>
今朝は冷え込みましたが、お変わりありませんか?
早朝大宮から高崎までSL回送があると言う事で出向いて来ました。回送されたのは、JR釜石線を中心に2014年4月以降、運行予定の「SL銀河」C58239です。
夜勤明けなので、上り3番電車に乗って吹上駅へと向かう予定でした。しかし、横になってTVを見ていたらZzz…。TVの音声ではっと目を覚ますと7時少し前、ヤバイ時刻になっていました。急ぎ身支度し第一オカポンに向かいました。だが、土手の上には既に車がギッシリ状態。立ち位置が無いだろうと考え、太陽の角度を見ながら場所探し。どこで撮っても光線状態が悪いのだから、横から撮ろうと思い身馴川橋梁へと向かいました。この橋梁の下り方が第二オカポンと呼ばれて、10名ほどの撮影者が見受けられました。変な所で撮ってる奴と思われたでしょうね(苦笑
魔法のソフトを使って合成しました。

配9749レ
- 関連記事
-
- ロクヨン貨物 4種のカマ 5078レ
- 遅れあけぼの 1月10日
- C58-239配給輸送
- EF65501+C58239+オヤ121 C58配給輸送
- 185系成田臨
- 特急 これ以上巻くな!!号
- 遅れあけぼの
