こんばんは。
今朝も冷え込みました。考えてみれば今日は大寒でしたね。
寒中お見舞い申し上げます。
ご自愛ください。
さて、1月も明日から下旬。ほとんどの方は初詣を済まされた事でしょう。この日運転された初詣臨は、いつもの通り185系ですが、B編成を2本併結した12両編成でした。

お決まりのコンデジ動画ですが、8M4Tの走行音を楽しんでみてください。
お帰り際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

ご覧いただきありがとうございました。
今朝も冷え込みました。考えてみれば今日は大寒でしたね。
寒中お見舞い申し上げます。
ご自愛ください。
さて、1月も明日から下旬。ほとんどの方は初詣を済まされた事でしょう。この日運転された初詣臨は、いつもの通り185系ですが、B編成を2本併結した12両編成でした。

お決まりのコンデジ動画ですが、8M4Tの走行音を楽しんでみてください。
お帰り際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

ご覧いただきありがとうございました。
- 関連記事
-
- 配9752 C58-239+オヤ12
- 高崎から盛岡に向けて
- デカパンPF EF65 2037 (動画有り)
- 鎌倉初詣臨時列車 185系B3+B4編成
- 朝の光を浴びて
- 冬空を見上げロクヨン貨物
- 成田臨 189系M50編成
