fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

02月 | 2014年03月 | 04月
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

続 EF80重連ミステリー列車

こんばんは。
お越しいただきありがとうございます。
今日も線路脇に出没したのですが、帰宅後寝てしまい、目が覚めたらこんな時刻に…。

そんな時には、備忘録でEF80重連ミステリー列車の続きです。
代理参加して貰ったEF80重連ミステリー列車の旅。その時の話を聞いたのは暫く経ったある日のこと。そして、その日から早28年の月日が経過して行った。なので、記憶違い等々あるかも知れない。その時はご容赦ください。そして、ご教示ください。

不燃布のような素材で、EF80のイラストが描かれた物の配布がありました。
19850923_0027.jpg

EF8029+EF8063+旧型客車6両のミステリー列車は、上野駅10:06に発車すると常磐線へと入って行った。この時、特急ひたちは24往復運転されていたので、どこぞの駅で2度の退避待ちがあった事だろう。そして、友部駅には12時を回った頃に到着し、機回しをして水戸線に入り、小山短絡線を通り東北本線へと進んで行った。
車内ではクイズ大会や、ジャンケンによる部品の販売があった。お目当てはEF80のナンバープレートだった。だが、その枚数は2枚。ジャンケンに強くないと、到底入手不可能代物だった。結局、速度メーターを当てて来てくれた。感謝感謝である。
19850923_0001.jpg

撮影や更新リの励みになります。
お帰り際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
鉄道コム

ご覧いただきありがとうございました。
またのお越しを、お待ちしております。
関連記事

テーマ:鉄道写真
ジャンル:写真

タグ:EF80重連ミステリー列車EF8029EF8063旧型客車小山短絡線