こんにちは。
昨日と打って変わり、広い範囲で生憎の空模様となってしまいました。
29日撮影分です。
日の出から1時間15分を過ぎた時刻。本来晴れていれば線路の向こう側が順光となる。しかし、人家に近く早朝から三脚を立てるのは気が引ける。だが、運が良い事に東の空にはうす雲が広がり、西の空には赤みを帯びたグラデーションの空模様。これのチャンスを逃す手はない。いつもの道路側から撮る事に決めました。

2090レ/EF641025
失敗作等々あります。続きをご笑覧ください
昨日と打って変わり、広い範囲で生憎の空模様となってしまいました。
29日撮影分です。
日の出から1時間15分を過ぎた時刻。本来晴れていれば線路の向こう側が順光となる。しかし、人家に近く早朝から三脚を立てるのは気が引ける。だが、運が良い事に東の空にはうす雲が広がり、西の空には赤みを帯びたグラデーションの空模様。これのチャンスを逃す手はない。いつもの道路側から撮る事に決めました。

2090レ/EF641025
- 関連記事
-
- 菜の花とタンカートレイン
- 菜の花香る
- EF652127牽引タキ編成(動画有り)
- ジンボシンでカモレを撮る
- 新津工臨返空 EF651115(動画有り)
- 単機三昧
- 高崎線 朝のカモレ
