fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

05月 | 2014年06月 | 07月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

ゼロロク登板

こんばんは。
本日も、お暑うございました。
お越しいただきありがとうございます。

日曜日にゼロロクが来るはずがない!と、高を括りチェックを怠っていた。そんな矢先、知り合いの方にゼロロクが来るよ。と教えていただきました。しかし、ゼロロクと「YYフェスタ号」の回送との空き時間はほとんどない。この日のメインは、言わずと知れた送り込み。下りは月を入れてサイド撮りで我慢をし、返しの3098レで何とかしましょう。
20140615_1583.jpg
4077レ/EF6630/2014.06.15

続きを読む

関連記事

テーマ:鉄道写真
ジャンル:写真

タグ:ゼロロクEF66304077レ3098レ岡部-本庄

樽沢トンネルとE491系検測車(East i-E)

こんにちは。
お越しいただきありがとうございます。
昨夜は、宇都宮市で1時間に82ミリの猛烈な雨を観測したり、高崎線の新町-倉賀野間の烏川の水位が上がり、運転を一時見合わせました。それに伴い八高線北藤岡-倉賀野間も、高崎線と共用となるため一時運転見合わせとなりました。今更ですが、今年の梅雨は何か変です。

5月30日撮影の吾妻線です。
下り検測車を樽沢トンネルでと考え、足元の悪い斜面を登りました。しかし、登ってはみたものの、何か気が乗らない。2.5時間待ってケツ撃ちするのが嫌だったし、他の場所で撮りたい気持ちもあった。なので、1.5倍の時間をかけて下山。この日は撮影日和で、数ヶ所で撮っていると気温がだんだんと上がって行く。そして4時間後、80~200mmとサンニッパ。それに、キンキンに冷えた350mlの缶コーラとアクエリアスを持って2度目の斜面登り。雲台に缶ビールならぬ缶コーラを乗せて記念撮影。そして、ヒクッとする訳だったが…記念撮影をスッカリ忘れ、飲んで気付いたおバカをしてしまいました。
余談だが、大雨で斜面の木が倒れ、中之条-長野原草津口間の運休が6日に発生しました。その倒木現場は、左側の先頭車上部付近です。
20140530_0848.jpg
3002M/651系1000番/130ミリ

続きを読む

関連記事

テーマ:鉄道写真
ジャンル:写真

タグ:樽沢トンネルE491系検測車Easti-E岩島-川原湯温泉吾妻線