fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

07月 | 2014年08月 | 09月
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

思わぬ被写体

皆さん、こんばんは。

今日は、朝から太陽が顔を出し、猛暑日となりました。
洗濯物が良く乾き助かりますが、食欲が落ち始めています。
しかし、写欲は旺盛です。

さて、今月始めに雷の被害に遭い、更新が滞ってしまいまし。今更ながら賞味期限切れですが、本日2度目の更新です。
高崎線では、高操ー熊タ間の上り貨物に、ロクヨン重連運用がありあす。しかし、撮影可能時間帯ではないのが泣き所です。しかし、この日の遅延の原因は分からないが、2時間程度遅れて上って来ました。
20140803_3557.jpg
遅2072レ/EF641045+EF641028/2014.08.03

大雨の影響でしょうか?「あけぼの」の通過前に、70分ほどの遅れでやって来ました。その上、釜の差し替えがあり、2号機ゲットと喜びました。しかし、20世紀の終わる頃、黒磯駅でビデオを回している時に、オリエントサルーン入線時に、入れ違いで発車して行ったのが2号機でした。記憶とは曖昧なものです。

20140808_3609.jpg
遅2080レ/EH500-2/2014.08.08

動画をご用意しました。
宜しかったら、ご笑覧ください。

本日もご覧いただきありがとうございました。
またのお越しを、お待ちしております。

撮影や更新リの励みになります。
お帰り際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
鉄道コム
関連記事

テーマ:鉄道写真
ジャンル:写真

タグ:EF641045EF641028EH500-2高崎線岡部-本庄

高崎線 115系送込み回送

皆さん、おはようございます。
広島では、大規模な土砂災害が発生してしまいました。
被害に遭われた皆様、お見舞い申し上げます。

今朝は、2日ぶりの4時30分に起床し、線路脇に出かけて来ました。
両毛・上越・吾妻・信越線に行けば、115系はまだまだ健在です。しかし、高崎線から115系が消えて久しく、そこを走るとなるとチョットしたネタとなります。そのような事もあり、撮影者はオイラを入れて4名でした。
お会いした皆さん、撮影お疲れ様でした。

回9872M/115系/T1147編成/岡部-本庄

本日もご覧いただきありがとうございました。
どうぞ、大雨や熱中症に十分お気をつけください。
またのお越しを、お待ちしております。

撮影や更新リの励みになります。
お帰り際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
鉄道コム
関連記事

テーマ:鉄道写真
ジャンル:写真

タグ:115系T1147編成送込み回送高崎線岡部-本庄