皆さん、こんばんは。
本日は最高気温25℃の届かず、過ごしやすい日でした。
この気温で、晴れていれば言う事なし!なんですがねぇ。
すっきりしない天候は、今月いっぱい続くようです。
石巻遠征1日目の貨物です。
高崎運輸のDE101142が故障のため、東新潟機関区より貸し出され、倉賀野駅の入換に使用されていたDE10と記憶しています。そのDEに、遠征1日目の1発目から会えるとは、思ってもいませんでした。

654レ
お決まりの鳥谷坂隧道の飛び出しです。

655レ
ススキをアクセントに、町道と能動のT字路あたりから300ミリ。

650レ
本日もご覧いただきありがとうございました。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰り際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
本日は最高気温25℃の届かず、過ごしやすい日でした。
この気温で、晴れていれば言う事なし!なんですがねぇ。
すっきりしない天候は、今月いっぱい続くようです。
石巻遠征1日目の貨物です。
高崎運輸のDE101142が故障のため、東新潟機関区より貸し出され、倉賀野駅の入換に使用されていたDE10と記憶しています。そのDEに、遠征1日目の1発目から会えるとは、思ってもいませんでした。

654レ
お決まりの鳥谷坂隧道の飛び出しです。

655レ
ススキをアクセントに、町道と能動のT字路あたりから300ミリ。

650レ
本日もご覧いただきありがとうございました。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰り際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

- 関連記事
-
- 石巻線 DE10 3508
- 久々のゼロロク登板
- 田園地帯を行く国鉄色のDE10
- 石巻線 DE10 1730
- 単6794レ PF4種
- 思わぬ被写体
- 高崎線 115系送込み回送
