皆さん、こんばんは。
朝から青空が広がり、気持ちの良い一日となりました。
しかし、雑用があり線路脇に行けませんでした。
先日訪れた北陸本線ネタと思いました。
だが、石巻線3日目の画像を見ていて、気のなる車両がありました。
仙ココのキハ48の非冷房車です。
画像を拡大すると、キハ48-1511とキハ48-501と車番が読めた。
あの震災で気仙沼線柳津-陸前横山間で孤立した、2943Dの運用に就いていたキハ48 1511+キハ48 501でした。
この日の午前中の貨物はウヤとなりましたが、貴重な車両と出会う事ができました。

5627D/キハ48-1511+キハ48-501/2014.08.24
本日もご覧いただきありがとうございました。
明日も良い1日でありますように!
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰り際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
朝から青空が広がり、気持ちの良い一日となりました。
しかし、雑用があり線路脇に行けませんでした。
先日訪れた北陸本線ネタと思いました。
だが、石巻線3日目の画像を見ていて、気のなる車両がありました。
仙ココのキハ48の非冷房車です。
画像を拡大すると、キハ48-1511とキハ48-501と車番が読めた。
あの震災で気仙沼線柳津-陸前横山間で孤立した、2943Dの運用に就いていたキハ48 1511+キハ48 501でした。
この日の午前中の貨物はウヤとなりましたが、貴重な車両と出会う事ができました。

5627D/キハ48-1511+キハ48-501/2014.08.24
本日もご覧いただきありがとうございました。
明日も良い1日でありますように!
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰り際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

- 関連記事
-
- 仙ココ キハ48-501・553・1511 海外譲渡
- 石巻線のキハ110
- 気仙沼線BRT運行区間延伸
- 仙ココ キハ48-1511+キハ48-501
- 二間掘橋梁とマンガッタンライナー
- 扁額「加左也登」 鳥谷坂隧道からのキハ飛び出し
- 石巻線 鳥谷坂隧道
