皆さん、こんばんは。
台風から変わった温帯低気圧で雨となっています。
地域によっては、強い雨が降るようです。
くれぐれもご注意ください。
新潟遠征2日目に進もうと思いました。
しかし、本日は、八ッ場ダムの本格的な工事により、廃駅となる川原湯温泉駅です。長野原草津口行きを最後に、68年5ヶ月4日の歴史に幕がおります。木造駅舎は解体され、ダム底には土台だけが残る事でしょう。もう少し足を運べば、と後悔しています。だが、始発から最終電車まで撮影に勤しんだ事は、思い出に深く刻まれるであろう。
当駅22時:58分発551Mが最後の列車です。

TBSnewsでニュース動画が見られます。
ご覧いただきありがとうございました。
明日も素敵な一日でありますように!
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰り際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
台風から変わった温帯低気圧で雨となっています。
地域によっては、強い雨が降るようです。
くれぐれもご注意ください。
新潟遠征2日目に進もうと思いました。
しかし、本日は、八ッ場ダムの本格的な工事により、廃駅となる川原湯温泉駅です。長野原草津口行きを最後に、68年5ヶ月4日の歴史に幕がおります。木造駅舎は解体され、ダム底には土台だけが残る事でしょう。もう少し足を運べば、と後悔しています。だが、始発から最終電車まで撮影に勤しんだ事は、思い出に深く刻まれるであろう。
当駅22時:58分発551Mが最後の列車です。

TBSnewsでニュース動画が見られます。
ご覧いただきありがとうございました。
明日も素敵な一日でありますように!
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰り際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

- 関連記事
-
- 吾妻線霜取り クモヤ145-107
- 未来(あす)への物語
- "退役”川原湯温泉駅を復元へ
- 68年の歴史に幕 川原湯温泉駅
- 雨に煙る不動大橋と勝沼橋梁
- 平沢橋梁を見つめる親子
- 吾妻川第二・第三橋梁裏覗き?
