皆さん、こんばんは。
お越しいただきありがとうございます。
明日は、夜明けとともに忙しくなりそうです。
新潟遠征の記事も、これにて一段落です。
この日の日没は17時59分と泊駅を発車時刻と重なりました「北越7号」。この列車は、1054M「北越4号」の返しとなる、上沼垂色のT13編成。三つ目とサインマークで485系と分かるので、露出を空の明るさに決めました。夕焼けとたなびく雲と海面の模様を強調でき、漁船の陰影も残すことができました。
また、1018M「はくたか18号」に被られるかも知れない。と思っていましたが、そんな心配も無用でした。

1057M/T13/越中宮崎-市振/2014.09.15
お越しいただきありがとうございます。
明日は、夜明けとともに忙しくなりそうです。
新潟遠征の記事も、これにて一段落です。
この日の日没は17時59分と泊駅を発車時刻と重なりました「北越7号」。この列車は、1054M「北越4号」の返しとなる、上沼垂色のT13編成。三つ目とサインマークで485系と分かるので、露出を空の明るさに決めました。夕焼けとたなびく雲と海面の模様を強調でき、漁船の陰影も残すことができました。
また、1018M「はくたか18号」に被られるかも知れない。と思っていましたが、そんな心配も無用でした。

1057M/T13/越中宮崎-市振/2014.09.15
