皆様、こんばんは。
お越しいただきありがとうございます。
降雪の被害に遭っていませんか?
本日は雪が降る。と言う事で、半休を取り出かけようと目論んでいました。しかし、今朝は思ったより気温が下がらず、出発時に降雪はなく思惑が外れた。霜取りは別な日に改めて出掛ける事に。こんな事もあろうと、名残り雪の風景を用意しておきました。
1987年3月7日(土)都心で3~4cmの積雪があった。
「雪の明日は裸虫の洗濯」と言う諺がある。(裸虫とは、貧しくて着る物がろくにない人のこと。雪が降った翌日は晴天で暖かくなることが多いく、裸虫でも洗濯ができると言う事です。)また、言葉は悪いが「雪の明日は乞食の洗濯」と言う地域もあるようです。
翌朝8日は氷点下まで気温が下がった。しかし、雪景色を撮りたくて筑波山を目指した。やはり、筑波山をバックの撮影ポイントには、あちこちに人影がありました。そして夕方には、ほとんどの所で消えてしまいました。

土浦行き760形/筑波北条駅-筑波駅/1987.03.08(日)
KR/画像ソフト:Photoshop CS6 Extended
ご覧いただきありがとうございました。
明日は、どこに出没しましょうかね…。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰り際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
お越しいただきありがとうございます。
降雪の被害に遭っていませんか?
本日は雪が降る。と言う事で、半休を取り出かけようと目論んでいました。しかし、今朝は思ったより気温が下がらず、出発時に降雪はなく思惑が外れた。霜取りは別な日に改めて出掛ける事に。こんな事もあろうと、名残り雪の風景を用意しておきました。
1987年3月7日(土)都心で3~4cmの積雪があった。
「雪の明日は裸虫の洗濯」と言う諺がある。(裸虫とは、貧しくて着る物がろくにない人のこと。雪が降った翌日は晴天で暖かくなることが多いく、裸虫でも洗濯ができると言う事です。)また、言葉は悪いが「雪の明日は乞食の洗濯」と言う地域もあるようです。
翌朝8日は氷点下まで気温が下がった。しかし、雪景色を撮りたくて筑波山を目指した。やはり、筑波山をバックの撮影ポイントには、あちこちに人影がありました。そして夕方には、ほとんどの所で消えてしまいました。

土浦行き760形/筑波北条駅-筑波駅/1987.03.08(日)
KR/画像ソフト:Photoshop CS6 Extended
ご覧いただきありがとうございました。
明日は、どこに出没しましょうかね…。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰り際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

- 関連記事
