平年より2日早く関東甲信が梅雨明けしたとみられるとの発表がありました。
連休2日目いかがお過ごしでしょうか?
お越しいただきありがとうございますy
宇都宮線開業130周年記念号の返却回送を撮りに出向きました。
午前中は天気が良かったようです。
何せ寝たのが5時過ぎで、12時少し前にお目覚め。
現地に14時半頃の到着予定で、のんびり朝食兼昼食。
しかし、13時で25名ほどの撮影者、の書き込みでチョット焦る。
予定通りの時間で到着すると、倍の撮影者となっていました。
そして、最終的には70数名の撮影者となった。

到着した時には、青空が見えていました。
しかし、徐々に青空がなくなり、通過時には雲が広がってしまいました。
そして、通過から2分を過ぎた頃からだろうか日が差し出して来た…。
お会いしました撮影者の皆さん、お疲れ様でした。
RDP3さん・狂電関人さん・Hさん、お世話になりました。

回9843レレ/DD51 897+旧型客車5B/岡部-本庄
ご覧いただきありがとうございました。
夏本番となります。
どうぞご自愛ください。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰り際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
連休2日目いかがお過ごしでしょうか?
お越しいただきありがとうございますy
宇都宮線開業130周年記念号の返却回送を撮りに出向きました。
午前中は天気が良かったようです。
何せ寝たのが5時過ぎで、12時少し前にお目覚め。
現地に14時半頃の到着予定で、のんびり朝食兼昼食。
しかし、13時で25名ほどの撮影者、の書き込みでチョット焦る。
予定通りの時間で到着すると、倍の撮影者となっていました。
そして、最終的には70数名の撮影者となった。

到着した時には、青空が見えていました。
しかし、徐々に青空がなくなり、通過時には雲が広がってしまいました。
そして、通過から2分を過ぎた頃からだろうか日が差し出して来た…。
お会いしました撮影者の皆さん、お疲れ様でした。
RDP3さん・狂電関人さん・Hさん、お世話になりました。

回9843レレ/DD51 897+旧型客車5B/岡部-本庄
ご覧いただきありがとうございました。
夏本番となります。
どうぞご自愛ください。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰り際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

- 関連記事
-
- EH500-901牽引安中貨物
- EF641053牽引24系8B長野配給 ジンボシン
- 回9764M 115系L99+L36 OM入場
- オカポンで宇都宮線開業130周年記念号の返却を撮る
- 蔵のある屋敷森とカシオペアクルーズ
- EF8181を撮ってきました
- 梅雨空の下パイパイが行く
