fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2015年10月 | 11月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

EL信越線130周年記念号 @オカポン&ジンボシン

お越しいただきありがとうございますy

連休最終日いかがお過ごしでしょうか?
オイラは、本日出社したので、明日は休みとなりました。
今では、あまり聞かなくなった「飛石連休」です。
何かネタ物はあるのだろうか??

本日は、上尾-横川間に運転された「EL信越線130周年記念号」です。
前回の「EL&SLみなかみ」は、志戸川右岸の第一オカポンで撮りました。
同じ所では飽きてしまうので、送込み撮影後は第二オカポンに向かいました。
雨は依然と降り続いているので、空の部分を極力減らしました。
20151011_618_5619.jpg
9335レ/EF641052+12系5B+EF6019/岡部-本庄/2015.10.11(Sun)9:10

雨も上がり太陽が出て来たので、夕焼け空をバックにロクマルの面縦と考えた。
候補にあげたのは、神保原・新町間の定番ポイントの反対側。
しかし、思った以上に雲が残り暗いが、少しだけ茜色となりました。
フォーマットをDXモードに切り替え450mmを確保した。
やはり、晴れた日にロクマルでリベンジしたいです。
PP後方のELは、EF641052からEH500-29に変わりました(嘘
20151011_624_5668.jpg
9336レ/EF6019+12系5B+EH500-29EF641052/神保原-新町/2015.10.11(Sun)

後ろのELがEH500-29に変わったのは安中貨物の牽引機。
定番ポイントで狙っていた多くの撮影者は、手痛い仕打ちを受けたようだ。
お会いしました撮影者の皆さん、お世話になりました。
20151011_625_5659.jpg
5097レ/EH500-29+タキ6B/神保原-新町/2015.10.11(Sun)17:05:22


ご覧いただきありがとうございました。
またのお越しを、お待ちしております。

撮影や更新リの励みになります。
お帰り際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
鉄道コム
関連記事

テーマ:鉄道写真
ジャンル:写真

タグ:EL信越線130周年記念号オカポンジンボシンイベント