fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

09月 | 2015年10月 | 11月
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

烏山線小塙駅

お越しいただきありがとうございますy

本日2度目の更新は烏山線小塙駅です。
駅前通りには、20軒あまりの人家があり、駅裏は一面の稲田。
荒川橋梁を渡る音が聞こえ、虫の音が消え、駅にはエンジン音が響く。
乗降客は誰一人ともいない。やがて発車の時刻となり紫煙を吐いて行った。
また、虫の音の合唱が始まった。
20151004_645_5444.jpg
345D/DC401003+DC401001/小塙駅/2015.10.4(Sun)21:12

ご覧いただきありがとうございました。
またのお越しを、お待ちしております。

撮影や更新リの励みになります。
お帰り際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
鉄道コム
関連記事

テーマ:鉄道写真
ジャンル:写真

タグ:キハ40国鉄型烏山カラー烏山線小塙駅無人駅

竜頭の滝 2015.10.13

お越しいただきありがとうございますy

本日も日光紅葉シリーズです。
湯ノ湖に端を発する湯川にある竜頭の滝
日光で一番早く見頃を迎えると、その時に宿泊した宿で聞いた。
間も無く28年目を迎える今年は、少し早めに行った。
今までにない光景だった。
20151013_639_5825.jpg

20151013_644_5803.jpg

湯川地獄川となって中禅寺湖に注ぎます。
20151013_640_5908.jpg

上の画像と道路を挟んだ川上側、細いながら推量は豊富です。
20151013_641_5934.jpg

日没後にもう一度訪問しました。
20151013_643_6035.jpg

ご覧いただきありがとうございました。
明日も紅葉シリーズが続きます。
またのお越しを、お待ちしております。

撮影や更新リの励みになります。
お帰り際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
鉄道コム
関連記事

テーマ:ある日の風景や景色
ジャンル:写真

タグ:竜頭の滝湯川地獄川紅葉龍頭之茶屋日光