fc2ブログ
カレンダー
プルダウン 降順 昇順 年別

02月 | 2016年03月 | 04月
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -


FC2カウンター
カテゴリー
プロフィール
アクセスランキング

ねこひげ

Author:ねこひげ
食欲:腹七分目
金銭欲:困らない程度にあれば良い。
物欲:その時両手で持てる量。
色欲:終わったなぁ… 
権力欲・名誉欲:いらないみたいです。
睡眠欲・写欲:これだけは絶対に外せません。これが楽しみで生きてます。
わがままなおっさんです。
どうぞよろしくお願いします!

RSSフィード
はてなRSSに追加
livedoor Readerに追加
My Yahoo!に追加
Googleに追加
goo RSSリーダーに追加
Bloglinesに追加
Technoratiに追加
PAIPOREADERに追加
newsgatorに追加
feedpathに追加
Powered by SEO対策 RSSプラス
RSSリンクの表示
最近の記事
PVアクセスランキング にほんブログ村
こっちも見てって!
ブログパーツ
Special Thanks
リンク
ブログ内検索
ありがたいコメント
URLのご記入をお願いします。
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

By FC2ブログ

PING送信プラス by SEO対策

Powered By FC2ブログ
ブログやるならFC2ブログ

九州へ行って来ました 三井化学専用線

お越しいただきありがとうございますy
今日も冬を思わせる寒さで、天候がハッキリしない一日でした。

本日は九州の続きとなります。
南瀬高-瀬高間で1151レを撮り終えると、三井化学専用線のある大牟田市内へと車を走らせました。前回の訪問で、旭町1号踏切の通過時刻を把握しているものの、通勤時間帯の移動は気持ちが逸ります。およそ13kmの移動時間は40分近く要しました。日曜・祝日の場合、少しは短くなるのかも知れません。
旭町1号踏切付近には、ふたつの有料駐車場があります。ひとつは、ホテルニューガイア オームタガーデン大牟田Jボールです。今回は、ルートの関係から後者の、大牟田Jボールを選びました。

1月の時と変わらぬ、国道208号線の有人踏切の旭町1号踏切です。
20160301_942_9492.jpg

ショッピングセンター「ゆめタウン大牟田」の裏側の、三井化学専用線を跨ぐ跨線橋から狙ったもの。建物やポールの影が、車体にかからぬよう気を使いました。
20160301_943_9500.jpg

フェンスの一部が内側に入っている所から、三井化学専用線信号所凸電
20160301_944_9540.jpg

EF81303→DE101748→No18電車と、三度も引き継がれ通過して行きました。
この後、大牟田駅に向かう訳ですが、駐車時間は1時間を超え料金は300円でした。
20160301_945_9553.jpg

ご覧いただきありがとうございました。
明日は、わくわくドリーム号・伊東・箱根ものがたり号送込み・4077レに66-21。
しかし、地元では日の出前の通過で撮れませ~ん。
始発に乗り「伊東・箱根ものがたり号」を撮りたいが、天気が微妙で腰が重い。
またのお越しを、お待ちしております。

撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
鉄道コム
関連記事

テーマ:鉄道写真
ジャンル:写真

タグ:三井化学専用線旭町1号踏切信号所凸電大牟田