今日も、真夏日に加えて湿度が高く、チョット動くと額から滴る汗。
汗をかくのはやぶさかではないが、その後が不快で仕方ない。
本日も、お越しいただきありがとうございます。
189系M50編成の旧あずさ色が、安中駅まで入線と言う事で撮りに行って来ました。
時間的に余裕が無いのと、その後の身馴川橋梁が気になったので第二オカポンへ。

紅白鉄塔を架線柱で隠したものの、パンタを引っ掛けています。
これを解消しようとすると、紅白鉄塔が入り込んで来ます。

9831M/189系M50編成/岡部-本庄・身馴川橋梁/2016.05.26(Thu).17:17
足場は解体されていました。
これにて、過日のご報告ができて、まずはひと安心です。
お会いしました皆様、お世話になりました。

ご覧いただきありがとうございました。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
汗をかくのはやぶさかではないが、その後が不快で仕方ない。
本日も、お越しいただきありがとうございます。
189系M50編成の旧あずさ色が、安中駅まで入線と言う事で撮りに行って来ました。
時間的に余裕が無いのと、その後の身馴川橋梁が気になったので第二オカポンへ。

紅白鉄塔を架線柱で隠したものの、パンタを引っ掛けています。
これを解消しようとすると、紅白鉄塔が入り込んで来ます。

9831M/189系M50編成/岡部-本庄・身馴川橋梁/2016.05.26(Thu).17:17
足場は解体されていました。
これにて、過日のご報告ができて、まずはひと安心です。
お会いしました皆様、お世話になりました。

ご覧いただきありがとうございました。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

- 関連記事
