鳥取での震度6弱のニュースを耳にし驚きました。
被災されました皆様、お見舞い申し上げます。
そして、一日も早く余震が納まりますようにと願うばかりです。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日の画像は、カシオペア紀行返却回送です。
19日に上野発青森行の夜行寝台列車「カシオペア紀行」として運転されました。
片道だけの運転だが、返却回送も東北本線経由だと思っていました。
しかし、昨夜の書き込みで、羽越線経由で返却される事を知った。
だが、情弱のオイラは回送時刻を知らない、目撃だけが唯一の情報源。
そして日が変ると、地元の高タカE233L01さんから情報をいただきました。
これで、夜勤明けの我が身としては、安心して横になれました。
とは言っても、遠足前夜ではないが、なぜかアラームの前に目が覚めてしまう。
どこで撮るか決めていないので、早めに自宅を出て変電所脇から偵察を始めた。
「カン付EF652139」を撮った場所も良いのだが、重連で来たら架線柱の処理に悩む。
そうこう考えると、岡部駅を過ぎ学校通り踏切に来てしまっていた。
その後、上越越えの補機は高崎までと知った。
高崎線内で、EF81牽引のカシオペアが撮れるとは思ってなく嬉しい誤算でした。
お会いしました皆様、お疲れ様&お世話になりました。

回9830レ/EF8181+E26系12B/岡部ー深谷/2016.10.21(Fri)14:11
ご覧いただきありがとうございました。
明朝は今秋一番の寒さになる所が多いようです。
どうぞ、暖かくしてお過ごしください。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
被災されました皆様、お見舞い申し上げます。
そして、一日も早く余震が納まりますようにと願うばかりです。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日の画像は、カシオペア紀行返却回送です。
19日に上野発青森行の夜行寝台列車「カシオペア紀行」として運転されました。
片道だけの運転だが、返却回送も東北本線経由だと思っていました。
しかし、昨夜の書き込みで、羽越線経由で返却される事を知った。
だが、情弱のオイラは回送時刻を知らない、目撃だけが唯一の情報源。
そして日が変ると、地元の高タカE233L01さんから情報をいただきました。
これで、夜勤明けの我が身としては、安心して横になれました。
とは言っても、遠足前夜ではないが、なぜかアラームの前に目が覚めてしまう。
どこで撮るか決めていないので、早めに自宅を出て変電所脇から偵察を始めた。
「カン付EF652139」を撮った場所も良いのだが、重連で来たら架線柱の処理に悩む。
そうこう考えると、岡部駅を過ぎ学校通り踏切に来てしまっていた。
その後、上越越えの補機は高崎までと知った。
高崎線内で、EF81牽引のカシオペアが撮れるとは思ってなく嬉しい誤算でした。
お会いしました皆様、お疲れ様&お世話になりました。

回9830レ/EF8181+E26系12B/岡部ー深谷/2016.10.21(Fri)14:11
ご覧いただきありがとうございました。
明朝は今秋一番の寒さになる所が多いようです。
どうぞ、暖かくしてお過ごしください。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

- 関連記事
