季節風が吹き最高気温10℃に届かない寒い一日でした。
本日もお越しいただきありがとうございます。
先日変電所脇で撮り、車体に架線柱の影を落としてしまったEF652050。
いつか履行しなければと思っていました。
あれから6日後、履行の日が巡って来ました。
まずはひと安心と言ったところです。
ご一緒しました皆さん、お世話になりました。

8876レ/EF652050+タキ20B/本庄ー岡部/2016.12.30(Fri)14:56
ご覧いただきありがとうございました。
年末のご多忙の折、体調を崩されませんように。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
本日もお越しいただきありがとうございます。
先日変電所脇で撮り、車体に架線柱の影を落としてしまったEF652050。
いつか履行しなければと思っていました。
あれから6日後、履行の日が巡って来ました。
まずはひと安心と言ったところです。
ご一緒しました皆さん、お世話になりました。

8876レ/EF652050+タキ20B/本庄ー岡部/2016.12.30(Fri)14:56
ご覧いただきありがとうございました。
年末のご多忙の折、体調を崩されませんように。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

- 関連記事
-
- 橋歴板と水上90号
- 臨時特急 水上90号 @身馴川橋梁
- 臨時特急 水上91号 @オカポン
- 8876レ EF652050+タキ20車 本庄ー岡部
- 211系留置箇所変更回送 @オカポン
- 夕暮れの回送電車
- 小山川の夕景とEF6630
