今日は思ったより晴れ間が広がらず、ただ気温は13℃台と暖かでした。
そんな中、地元の撮影地にネタの仕入れに行きましたが曇られました。
本日もお越しいただきありがとうございます。
岡山での記事を、もう少し書き綴ろうと思いましたが、立春の日の画像です。
この日は、高崎線初発電車に乗り神奈川県小田原市へと足を延ばして来ました。
途中、乗車電から雪を被った富士山が見えました。
訪問先を、みかん畑が広がる道路脇と、富士山バックの撮影地。
今回は、最寄り駅の早川駅から歩くのが面倒だったのと、
撮影地の移動を考え小田原からレンタカーを手配しました。
海無し県に生まれ育ち、海には縁遠く大海原は憧れます。
俯瞰場所からのアングルは、線路と道路の間の建物が好きになれず。
サイドから狙えば、建物は石橋鉄橋の下となり、みかんも入り季節を感じられる。
海がバックとなり好みのアングルとなった。

3075レ/EF641005+コキ/早川ー根府川/2017.02.04(Sat)13:46
300ミリで先生(センコー)こと1005号機を切り取る。
「おらが街のロクヨン」のG7の1台のようです。
このアングルで広島更新色を撮りたいが、
ダイヤ改正で関東へのロクヨン運用はどうなるのか?

ご覧いただきありがとうございました。
明日は、今日より気温が低いようです。
ご自愛ください。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
そんな中、地元の撮影地にネタの仕入れに行きましたが曇られました。
本日もお越しいただきありがとうございます。
岡山での記事を、もう少し書き綴ろうと思いましたが、立春の日の画像です。
この日は、高崎線初発電車に乗り神奈川県小田原市へと足を延ばして来ました。
途中、乗車電から雪を被った富士山が見えました。
訪問先を、みかん畑が広がる道路脇と、富士山バックの撮影地。
今回は、最寄り駅の早川駅から歩くのが面倒だったのと、
撮影地の移動を考え小田原からレンタカーを手配しました。
海無し県に生まれ育ち、海には縁遠く大海原は憧れます。
俯瞰場所からのアングルは、線路と道路の間の建物が好きになれず。
サイドから狙えば、建物は石橋鉄橋の下となり、みかんも入り季節を感じられる。
海がバックとなり好みのアングルとなった。

3075レ/EF641005+コキ/早川ー根府川/2017.02.04(Sat)13:46
300ミリで先生(センコー)こと1005号機を切り取る。
「おらが街のロクヨン」のG7の1台のようです。
このアングルで広島更新色を撮りたいが、
ダイヤ改正で関東へのロクヨン運用はどうなるのか?

ご覧いただきありがとうございました。
明日は、今日より気温が低いようです。
ご自愛ください。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

- 関連記事
