昨日までの季節風も穏やかになり、太陽の恩恵を感じました。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日の画像は、リゾートやまどりを使用した、快速「伊豆いで湯やまどり号」です。
高崎ー熱海間を結ぶこの列車、不思議なことに途中で何とワープするんです!
とある場所から忽然、時刻表と路線図から姿を消し鶴見に出現します。
武蔵野線は南船橋⇔府中本町のイメージがありますが、
実は東海道線の鶴見駅まで伸びているんです。
府中本町⇔鶴見間(新鶴見信号場)は武蔵野南線や武蔵野貨物線と呼ばれ、
原則貨物列車専用で、旅客列車の運行は無く路線図にも記載されていません。
快速「伊豆いで湯やまどり号」は、貨物線を旅客運行する貴重な列車なのです。
地元の路線で見かけても、気が向けはシャッターを切る程度。
しかし、海沿いを走るとなると、同じ車両ながら写欲が沸きます。
ほんとに我侭なものです。

9833M/YD01/早川ー根府川/2017.02.04(Sat)10:57
サブカメラでは車両メインに撮りました。

熱海で乗車を降ろした後は、国府津へと回送されます。
アウトカーブ側からだと、まだ陽は回りませんが風景重視です。

回9846M/11:36
列車メインにすると、民家の屋根の色などが車体に写り込みます。

今まで撮った事が無い最上部の道路からのアングルです。
太陽は西に傾き、間もなく山の向こう側へと沈む。
その光が車体に当たり、良いアクセントとなった。
1時間ほど前までは、多くの撮影者の姿が見られたが、既にその姿はない。
この列車に乗車しなくてはならないので、この地を離れる時刻となった。

回9847M/15:24
座席は2+1列のゆったりとしたシートでリクライニングも深い。
可動式のフットレストも備えています。

指定席料金520円とは、お得なジョイフルトレインでした。

ご覧いただきありがとうございました。
明日から冬将軍が日本を覆います。
西日本では大雪予報が出ております。
足元に十分お気を付けください。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日の画像は、リゾートやまどりを使用した、快速「伊豆いで湯やまどり号」です。
高崎ー熱海間を結ぶこの列車、不思議なことに途中で何とワープするんです!
とある場所から忽然、時刻表と路線図から姿を消し鶴見に出現します。
武蔵野線は南船橋⇔府中本町のイメージがありますが、
実は東海道線の鶴見駅まで伸びているんです。
府中本町⇔鶴見間(新鶴見信号場)は武蔵野南線や武蔵野貨物線と呼ばれ、
原則貨物列車専用で、旅客列車の運行は無く路線図にも記載されていません。
快速「伊豆いで湯やまどり号」は、貨物線を旅客運行する貴重な列車なのです。
地元の路線で見かけても、気が向けはシャッターを切る程度。
しかし、海沿いを走るとなると、同じ車両ながら写欲が沸きます。
ほんとに我侭なものです。

9833M/YD01/早川ー根府川/2017.02.04(Sat)10:57
サブカメラでは車両メインに撮りました。

熱海で乗車を降ろした後は、国府津へと回送されます。
アウトカーブ側からだと、まだ陽は回りませんが風景重視です。

回9846M/11:36
列車メインにすると、民家の屋根の色などが車体に写り込みます。

今まで撮った事が無い最上部の道路からのアングルです。
太陽は西に傾き、間もなく山の向こう側へと沈む。
その光が車体に当たり、良いアクセントとなった。
1時間ほど前までは、多くの撮影者の姿が見られたが、既にその姿はない。
この列車に乗車しなくてはならないので、この地を離れる時刻となった。

回9847M/15:24
座席は2+1列のゆったりとしたシートでリクライニングも深い。
可動式のフットレストも備えています。

指定席料金520円とは、お得なジョイフルトレインでした。

ご覧いただきありがとうございました。
明日から冬将軍が日本を覆います。
西日本では大雪予報が出ております。
足元に十分お気を付けください。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

- 関連記事
