本日2度目の更新です。
お越しいただきありがとうございます。
恒例の「今日出会えたPF」です。
先ずは8876レです。
新岡部変電所脇からハイアングルでEF652074を捕獲しました。
長玉で撮れば架線柱の影を心配する事無く撮影出来ました。
入換灯が点いたままのですが、消し忘れたのでしょうか?
この後は、単6795レ・3096レ・EF8180の工9773レ・5097レ・5883レを捕獲。

8876レ/EF652074+タキ10B/本庄ー岡部/2017.03.24(Fri)/14:55
今日は風が強く16時を過ぎると、寒さがいっそう身に凍みました。
3092レを諦めて帰ろうかとも思いました。
しかし、吹く風が水面を揺らし輝いていたの思いとどまりました。

3092レ/EF652089+タキ18B/身馴川橋梁/17:15
ご覧いただきありがとうございました。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
お越しいただきありがとうございます。
恒例の「今日出会えたPF」です。
先ずは8876レです。
新岡部変電所脇からハイアングルでEF652074を捕獲しました。
長玉で撮れば架線柱の影を心配する事無く撮影出来ました。
入換灯が点いたままのですが、消し忘れたのでしょうか?
この後は、単6795レ・3096レ・EF8180の工9773レ・5097レ・5883レを捕獲。

8876レ/EF652074+タキ10B/本庄ー岡部/2017.03.24(Fri)/14:55
今日は風が強く16時を過ぎると、寒さがいっそう身に凍みました。
3092レを諦めて帰ろうかとも思いました。
しかし、吹く風が水面を揺らし輝いていたの思いとどまりました。

3092レ/EF652089+タキ18B/身馴川橋梁/17:15
ご覧いただきありがとうございました。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

- 関連記事
-
- 生息地を山から覗き見
- 高崎線 今日出会えたPF EF652050 EF652092 EF652094
- EF8180牽引高崎操工臨と釜返却
- 高崎線 今日出会えたPF EF652074 EF652089
- クモヤ143-51OM出場 岡部ー本庄
- リゾートしらかみ橅編成 鉄道博物館展示返却配給
- 高崎線 今日出会えたPF EF652066
