梅雨入り4日目、今日は真夏日となりました。
本日もお越しいただきありがとうございます。
週末土曜日ですが、夜勤と平日の鉄疲れで腰が上がらずの一日でした。
この週末の秋田県でのイベント列車「快速ジパング秋田犬号」・「快速ジパング小町まつり号」で使用する車両の送込み風景です。この車両、普段は盛岡にいるようで、貸し出すにあたり東北本線を南下。尾久で釜を付け替えし、今度は高崎線を北上し秋田へと向かいました。一般の方々すれば、何でこんな遠回りを?と首をかしげるかも知れません。配給は盛岡ー青森間の第三セクターは走れない、北上線は非電化なので無理。最短距離は秋田新幹線(田沢湖線)だが、軌間が違って走れない。そう言う事情から首都圏経由で行かなければならない。四国~関東地方が梅雨入りした小雨がぱらつく中、15分ほど遅れて高崎線を下って行った。
サブ機で昔の切り位置で撮ってみました。
勾配標と線路脇のボックスを避けるのにひと苦労しました。

黒色を基調に、金と緑の「ジパング」のロゴマークが描かれています。
何とかカラーリングが分かるよう、側面重視で立ち位置を考えました。

配9749レ/EF81136+JTジパング/岡部ー本庄・第一オカポン/2017.06.07(Wed[)
ご覧いただきありがとうございました。
良い週末をお過ごしください。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
本日もお越しいただきありがとうございます。
週末土曜日ですが、夜勤と平日の鉄疲れで腰が上がらずの一日でした。
この週末の秋田県でのイベント列車「快速ジパング秋田犬号」・「快速ジパング小町まつり号」で使用する車両の送込み風景です。この車両、普段は盛岡にいるようで、貸し出すにあたり東北本線を南下。尾久で釜を付け替えし、今度は高崎線を北上し秋田へと向かいました。一般の方々すれば、何でこんな遠回りを?と首をかしげるかも知れません。配給は盛岡ー青森間の第三セクターは走れない、北上線は非電化なので無理。最短距離は秋田新幹線(田沢湖線)だが、軌間が違って走れない。そう言う事情から首都圏経由で行かなければならない。四国~関東地方が梅雨入りした小雨がぱらつく中、15分ほど遅れて高崎線を下って行った。
サブ機で昔の切り位置で撮ってみました。
勾配標と線路脇のボックスを避けるのにひと苦労しました。

黒色を基調に、金と緑の「ジパング」のロゴマークが描かれています。
何とかカラーリングが分かるよう、側面重視で立ち位置を考えました。

配9749レ/EF81136+JTジパング/岡部ー本庄・第一オカポン/2017.06.07(Wed[)
ご覧いただきありがとうございました。
良い週末をお過ごしください。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

- 関連記事
-
- サハ211長野廃車回送
- カシオペア返却回送 雨上がりの朝を往く
- 奇跡のコラボ!? 211系配給と四季島の出会い
- EF81136牽引ジパング配給 @第一オカポン
- E235系”トウ05編成”新津配給 @オカポン
- 総武本線120周年記念号返却回送 @第二オカポン
- 高崎線 今日捕らえた釜 6月7日
