今日の最高気温が17.9℃と、4月中旬頃の気温でした。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日は撮って出しの画像です。
高崎地区の211系には、5両編成の編成番号A31、32、34、36、37がありました。
その5両編成から1両を抜き、4両編成に組み替えました。
その余剰車の廃車回送を撮りに行って来ました。
前回のサハ廃車回送は被り付きでしたので、今回は季節感を重視しました。
編成は、釜次位からサハ211-3074+3068+3062+3072+3064でした。

配9433レ/EF641030+サハ5B/本庄ー岡部/2017.06.13(Tue)
昨日と打って変った小雨が降る生憎の空模様。
以前通い慣れた道を、EF64形1030号機に牽かれ長野へと帰らぬ旅に。
車体下部の赤い円盤が取り付けられ、寂しげに感じられました。

ご覧いただきありがとうございました。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日は撮って出しの画像です。
高崎地区の211系には、5両編成の編成番号A31、32、34、36、37がありました。
その5両編成から1両を抜き、4両編成に組み替えました。
その余剰車の廃車回送を撮りに行って来ました。
前回のサハ廃車回送は被り付きでしたので、今回は季節感を重視しました。
編成は、釜次位からサハ211-3074+3068+3062+3072+3064でした。

配9433レ/EF641030+サハ5B/本庄ー岡部/2017.06.13(Tue)
昨日と打って変った小雨が降る生憎の空模様。
以前通い慣れた道を、EF64形1030号機に牽かれ長野へと帰らぬ旅に。
車体下部の赤い円盤が取り付けられ、寂しげに感じられました。

ご覧いただきありがとうございました。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

- 関連記事
