今日も真夏日となりました。
ただ昨日と違い湿度が高かった気がします。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日から只見線の記事に戻ります。
会津川口駅は1面2線に2本の列車が停泊しています。
初発列車は朝早く、5時31分には会津若松に向けて発車します。
一番列車は沿線の高校の通学のため4両編成となっているのでしょうね。
また、山側には2両編成の2番列車が停車しています。
4両編成は、この422Dの他に会津坂下折返しの1往復と435Dです。

水面が少しばかり揺れていますが、上下対称の画にして見ました。
ただ20mほど高さの違いがあるので、厳密には上下対象とはなりませんね。

422D/キハ40×4連/会津川口駅/2017.09.04(Mon)
ご覧いただきありがとうございました。
火曜日はところにより非常に激しい雨や急な雷雨があるようです。
十分お気を付けください。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
ただ昨日と違い湿度が高かった気がします。
本日もお越しいただきありがとうございます。
今日から只見線の記事に戻ります。
会津川口駅は1面2線に2本の列車が停泊しています。
初発列車は朝早く、5時31分には会津若松に向けて発車します。
一番列車は沿線の高校の通学のため4両編成となっているのでしょうね。
また、山側には2両編成の2番列車が停車しています。
4両編成は、この422Dの他に会津坂下折返しの1往復と435Dです。

水面が少しばかり揺れていますが、上下対称の画にして見ました。
ただ20mほど高さの違いがあるので、厳密には上下対象とはなりませんね。

422D/キハ40×4連/会津川口駅/2017.09.04(Mon)
ご覧いただきありがとうございました。
火曜日はところにより非常に激しい雨や急な雷雨があるようです。
十分お気を付けください。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

- 関連記事
