今日も青空が広がりました。
しかし、昨日より湿度が高かい一日でした。
本日もお越しいただきありがとうございます。
先月8日に秋田総合車両センターに台検入場したED75758
今月20日に土崎-東能代-土崎間で試運転を行い、出場の運びとなりました。
秋田を経ち首都圏経由で塒の仙台に向かう途中、その姿を撮って来ました。
光線状態を考え新町ー神保原間に行きましたが、側面への光りが弱い。
いつもの所と大差ナシなのかなぁ?と思ったりもしました。

配9724レ/EF81134+ED75758/新町ー神保原/2016.09.26(Tue)
大糸線と中央線で運転された旧型客車の返却日。
4時間ほどの仮眠後、地元の撮影地に出向きました。

先日運転された「白門号」と似たような返却時刻。
あの時と同じエロい光線を求め、通称第二オカポンの小山川左岸へ。
だが、無情にも通過10分前に太陽は雲の中にお隠れになった。
毎度の事ながら縦アンで変電所設備を外し、串パンの方を選択しました。
すると雑草の中に埋もれる彼岸花をあしらう事ができました。
EF64-1016 O様・KK様・N様・内鉄様を始め、
お会いしました皆様、お世話になりました。

回9821レ/EF641053+旧客4B/岡部ー本庄・身馴川橋梁
ご覧いただきありがとうございました。
27日は西から天気が崩れ、西日本では雨が降りやすく雷を伴うところも。
東・北日本では天気が下り坂で、夜は広く雨や雷雨の予報です。
雨に降り方に十分お気を付けください。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。
しかし、昨日より湿度が高かい一日でした。
本日もお越しいただきありがとうございます。
先月8日に秋田総合車両センターに台検入場したED75758
今月20日に土崎-東能代-土崎間で試運転を行い、出場の運びとなりました。
秋田を経ち首都圏経由で塒の仙台に向かう途中、その姿を撮って来ました。
光線状態を考え新町ー神保原間に行きましたが、側面への光りが弱い。
いつもの所と大差ナシなのかなぁ?と思ったりもしました。

配9724レ/EF81134+ED75758/新町ー神保原/2016.09.26(Tue)
大糸線と中央線で運転された旧型客車の返却日。
4時間ほどの仮眠後、地元の撮影地に出向きました。

先日運転された「白門号」と似たような返却時刻。
あの時と同じエロい光線を求め、通称第二オカポンの小山川左岸へ。
だが、無情にも通過10分前に太陽は雲の中にお隠れになった。
毎度の事ながら縦アンで変電所設備を外し、串パンの方を選択しました。
すると雑草の中に埋もれる彼岸花をあしらう事ができました。
EF64-1016 O様・KK様・N様・内鉄様を始め、
お会いしました皆様、お世話になりました。

回9821レ/EF641053+旧客4B/岡部ー本庄・身馴川橋梁
ご覧いただきありがとうございました。
27日は西から天気が崩れ、西日本では雨が降りやすく雷を伴うところも。
東・北日本では天気が下り坂で、夜は広く雨や雷雨の予報です。
雨に降り方に十分お気を付けください。
またのお越しを、お待ちしております。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

- 関連記事
-
- 新ニイ115系N38編成OM入場とL99返却回送
- チビロクAT入場 @身馴川橋梁
- 稲架掛けとロクヨン
- ED75758秋田出場とEF641053牽引旧客返却
- 中央大学 水上白門号 @オカポン
- 新ニイ115系N37編成OM出場とL99編成 @オカポン
- PF牽引 高崎操工臨
