昨日の曇天から青空が広がった土曜日。
気持ちのいい週末ですね。
本日もお越しいただきありがとうございます。
先日のマヤ検を一時中断して昨日の205系海外譲渡です。
この車両は1985年の山手線を皮切りに、横浜線、南武線、中央・総武緩行線、
埼京線・川越線、京浜東北線・根岸線、京葉線、武蔵野線、相模線へ投入。
そして鶴見・八高・仙石・日光線などに多彩な改造車も登場しました。
その後E233系などの新型車に取って代わり2009年以降は廃車が発生。
2013年~15年にかけて埼京線、横浜線、南武線で使われた車両が譲渡。
今回はおもに武蔵野線へ使用していた336両を追加譲渡が決まりました。
1回目は連絡をいただきながら起きられずドボン!
雨上がりの2回目をオカポンで捕らえる事にしました。
最後尾に「しもうさ号 ジャカルタ行き」の方向幕が出ていたようです。

配9737レ・ EF641032+205系M15編成・岡部-本庄・2018.03.09(Fri)
咲き出した菜の花が風に揺られ譲渡車両を見送っているように思えました。
ご覧いただきありがとうございました。
明日、日曜日も多くの所で天候に恵まれるようです。
素敵な休日をお過ごしください。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
気持ちのいい週末ですね。
本日もお越しいただきありがとうございます。
先日のマヤ検を一時中断して昨日の205系海外譲渡です。
この車両は1985年の山手線を皮切りに、横浜線、南武線、中央・総武緩行線、
埼京線・川越線、京浜東北線・根岸線、京葉線、武蔵野線、相模線へ投入。
そして鶴見・八高・仙石・日光線などに多彩な改造車も登場しました。
その後E233系などの新型車に取って代わり2009年以降は廃車が発生。
2013年~15年にかけて埼京線、横浜線、南武線で使われた車両が譲渡。
今回はおもに武蔵野線へ使用していた336両を追加譲渡が決まりました。
1回目は連絡をいただきながら起きられずドボン!
雨上がりの2回目をオカポンで捕らえる事にしました。
最後尾に「しもうさ号 ジャカルタ行き」の方向幕が出ていたようです。

配9737レ・ EF641032+205系M15編成・岡部-本庄・2018.03.09(Fri)
咲き出した菜の花が風に揺られ譲渡車両を見送っているように思えました。
ご覧いただきありがとうございました。
明日、日曜日も多くの所で天候に恵まれるようです。
素敵な休日をお過ごしください。
撮影や更新リの励みになります。
お帰りの際には、ポッチっと「愛の一押し」お願い致します。

またのお越しを、お待ちしております。
- 関連記事
